徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

薬学科

119科目
科目名 担当教員 開講期 単位数 履修年度
■毒性学(Toxicology) 野地 裕美 前期 1.5 4年
■薬学概論(Introduction to Pharmaceutical Sciences) 加藤 善久 前期 1.5 24カリ1年
■医療コミュニケーション学1(Medical Communication 1) 飯原 なおみ 前期 1.5 24カリ2年
■医療コミュニケーション学2(Medical Communication 2) 飯原 なおみ 前期 1.5 24カリ4年
■医療倫理学(Medical Ethics) 加藤 善久 後期 1.5 24カリ2年
■基礎薬学情報処理(Basics of information literacy in Pharmaceutical Sciences) 中島 健太郎 前期 1.5 24カリ1年
■早期体験学習(Early Clinical Exposure for first-year students) 野地 裕美 後期 1.5 24カリ1年
■チーム医療論(Teamwork Processes in Health Care) 池田 博昭 前期 1.5 24カリ4年
■薬事関係法規(The Pharmaceutical Affairs Law) 白畑 孝明 前期 1.5 24カリ4年
■社会薬学(Social Pharmaceutical Science) 池田 博昭 後期 1.5 24カリ4年
■レギュラトリーサイエンス(Regulatory Science) 石田 志朗 前期 1.5 24カリ4年
■生物統計学(Biostatistics) 中妻 章 後期 1.5 24カリ3年
■薬学数学(Mathematics for Pharmaceutical Department) 兵頭 直 前期 1.5 24カリ1年
■薬学英語(Medical and Pharmaceutical English) 桐山 賀充 後期 1 24カリ4年
■基礎社会薬学(Basic social pharmacy) 中妻 章 後期 1.5 24カリ2年
■アカデミックスキル(Academic Skills) 竹内 一 前期 1 24カリ1年
■品質管理学(Quality Control) 白畑 孝明 後期 1 24カリ4年
■医療制度論(Medical System Theory) 白畑 孝明 前期 1 24カリ6年
■薬剤師への招待(Self-study for pharmacist) 加藤 善久 通年 1 24カリ2~3年
■創薬生命科学特論(Life science special lecture) 備考欄記載の教員 通年 1 24カリ4~6年
■実践社会福祉(Volunteer activity) 加藤 善久 通年 1 24カリ1~6年
■物理化学1(Physical Chemistry 1) 小原 一朗 前期 1.5 24カリ1年
■物理化学2(Physical Chemistry 2) 小林 卓 後期 1.5 24カリ1年
■物理化学3(Physical Chemistry 3) 植木 正二 前期 1.5 24カリ2年
■分析化学1(Analytical Chemistry 1) 小原 一朗 後期 1.5 24カリ1年
■分析化学2(Analytical Chemistry 2) 山口 健太郎 前期 1.5 24カリ2年
■分析化学3(Analytical Chemistry 3) 山口 健太郎 後期 1.5 24カリ2年
■分析化学4(Analytical Chemistry 4) 山口 健太郎 後期 1.5 24カリ2年
■放射線科学(Radiation Science) 植木 正二 前期 1.5 24カリ3年
■物質化学(Materials Chemistry) 兼目 裕充 前期 1.5 24カリ1年
■基礎有機化学1(Fundamental Organic Chemistry 1) 江角 朋之 後期 1.5 24カリ1年
■基礎有機化学2(Fundamental Organic Chemistry 2) 江角 朋之 後期 1.5 24カリ1年
■有機化学1(Organic Chemistry 1) 富永 昌英 前期 1.5 24カリ2年
■有機化学2(Organic Chemistry 2) 富永 昌英 後期 1.5 24カリ2年
■有機化学3(Organic Chemistry 3) 藤島 利江 前期 1.5 24カリ3年
■医薬品化学(Medicinal Chemistry) 藤島 利江 後期 1.5 24カリ3年
■生薬学(Pharmacognosy) 代田 修 前期 1.5 24カリ2年
■天然物化学(Natural Products Chemistry) 代田 修 後期 1.5 24カリ2年
■有機化学演習(Seminar in Organic Chemistry) 藤島 利江 前期 1 24カリ4年
■薬用資源学(Medicinal Resources Science) 代田 修 後期 1 24カリ1年
■生理学1(Physiology1) 冨永 貴志 後期 1.5 24カリ1年
■生理学2(Physiology2) 冨永 貴志 前期 1.5 24カリ2年
■生化学1(Biochemistry1) 桐山 賀充 後期 1.5 24カリ1年
■生化学2(Biochemistry 2) 窪田 剛志 前期 1.5 24カリ2年
■分子生物学1(Molecular Biology 1) 鈴木 久世 後期 1.5 24カリ1年
■分子生物学2(Molecular Biology 2) 鈴木 久世 前期 1.5 24カリ2年
■微生物学(Microbiology) 小林 隆信 前期 1.5 24カリ2年
■免疫学(Immunology) 中妻 彩 後期 1.5 24カリ2年
■基礎薬理学(Basic Pharmacology) 得丸 博史 後期 1.5 24カリ2年
■中枢神経系疾患の薬物学(Pharmacology of Central Nervous System Disease) 得丸 博史 前期 1.5 24カリ3年
■循環器・血液系疾患の薬物学(Pharmacology of Cardiovascular and hematological diseases) 山田 麻紀 前期 1.5 24カリ3年
■炎症性疾患の薬物学(Pharmacology of Inflammatory Disease) 大岡 嘉治 前期 1.5 24カリ3年
■感染症疾患の薬物学(Infectious Disease Chemotherapy) 小林 隆信 後期 1.5 24カリ3年
■泌尿器・内分泌系疾患の薬物学(Pharmacology of urologic and endocrine diseases) 山田 麻紀 後期 1.5 24カリ3年
■呼吸器・感覚器系疾患の薬物学(Pharmacology of Respiratory and Sensory system Diseases) 山田 麻紀 後期 1.5 24カリ3年
■消化器系疾患の薬物学(Pharmacology of digestive disease) 松尾 平 後期 1.5 24カリ3年
■代謝系疾患の薬物学(Pharmacology of metabolic disease) 松尾 平 前期 1.5 24カリ4年
■がん疾患の薬物学(Pharmacology of Cancer Diseases) 桐山 賀充 前期 1.5 24カリ4年
■症候学(Symptomatology) 川添 哲嗣 前期 1.5 24カリ4年
■東洋医学概論(Introduction to Oriental Medicine) 代田 修 前期 1.5 24カリ3年
■医薬品情報学(Drug Information) 飯原 なおみ 前期 1.5 24カリ4年
■治療薬学演習1(Seminar in pharmacotherapy 1) 得丸 博史 前期 1.5 24カリ4年
■治療薬学演習2(Seminar in Pharmacotherapy 2) 飯原 なおみ 前期 1.5 24カリ4年
■治療薬学演習3(Seminar in Pharmacotherapy 3) 飯原 なおみ 後期 1 24カリ4年
■生物薬剤学(Biopharmaceutics) 加藤 善久 前期 1.5 24カリ3年
■薬物動態学(Pharmacokinetics) 加藤 善久 後期 1.5 24カリ3年
■臨床薬物動態学(Clinical Pharmacokinetics) 跡部 一孝 前期 1.5 24カリ4年
■物理薬剤学(Physical Pharmacy) 石田 志朗 前期 1.5 24カリ3年
■製剤学(Pharmaceutics) 石田 志朗 後期 1.5 24カリ3年
■予防栄養学(Nutritional Preventive Science) 竹内 一 後期 1.5 24カリ2年
■食品衛生学(Food hygiene) 竹内 一 前期 1.5 24カリ3年
■毒性学(Toxicology) 野地 裕美 前期 1.5 24カリ4年
■環境衛生学(Environmental Health Science) 大岡 嘉治 前期 1.5 24カリ3年
■保健衛生学(Public Health) 野地 裕美 後期 1.5 24カリ3年
■予防薬学演習(Seminar in preventive pharmaceutical sciences) 野地 裕美 後期 1 24カリ4年
■調剤学(Practice of Medicine Dispensing) 芳地 一 後期 1.5 24カリ3年
■先進医療概論(Introduction to Advanced Medical Technology) 川添 哲嗣 後期 1.5 24カリ4年
■実践薬学(Practical Pharmaceutical Sciences) 川添 哲嗣 前期 1.5 24カリ4年
■医療リスクマネージメント(Pharmacotherapeutic Toxicology)  芳地 一 後期 1.5 24カリ4年
■実務実習事前教育1(Pre-training for Clinical Clerkship Practice) 池田 博昭 前期 1.5 24カリ4年
■実務実習事前教育2(Pre-training for Clinical Clerkship Practice 2) 飯原 なおみ 後期 2 24カリ4年
■実務実習事後学習(Post-training learning) 飯原 なおみ 前期 1.5 24カリ6年
■特別実習1(Research on Pharmaceutical Sciences 1) 備考欄記載の教員 後期 0.5 24カリ1年
■特別実習2(Research on Pharmaceutical Sciences 2) 備考欄記載の教員 前期 0.5 24カリ2年
■特別実習3(Research on Pharmaceutical Sciences 3) 備考欄記載の教員 後期 0.5 24カリ2年
■特別実習4(Research on Pharmaceutical Sciences 4) 備考欄記載の教員 前期 0.5 24カリ3年
■特別実習5(Research on Pharmaceutical Sciences 5) 備考欄記載の教員 後期 0.5 24カリ3年
■特別実習6(Research on Pharmaceutical Sciences 6) 備考欄記載の教員 通年 3 24カリ4年
■薬学研究入門(Introduction to Pharmaceutical Sciences) 備考欄記載の教員 後期 1 24カリ3年
■卒業実習(Research for Graduation) 備考欄記載の教員 通年 10 24カリ5~6年
■創薬化学演習(Seminar in Drug Discovery) 藤島 利江 前期 1 24カリ6年
■分子薬理学演習(Seminar in Molecular Pharmacology) 得丸 博史 前期 1 24カリ6年
■生物系薬学演習(Seminar in Pharmaceutical biology) 小林 隆信 前期 1 24カリ6年
■物性分子化学演習(Seminar in Physical Molecular Chemistry) 山口 健太郎 前期 1 24カリ6年
■健康科学演習(Seminar in Health Sciences) 野地 裕美 後期 1 24カリ6年
■薬剤学演習(Exercise in Pharmaceutics) 加藤 善久 後期 1 24カリ6年
■応用薬学演習(Applied Seminar in Pharmacy) 備考欄記載の教員 後期 2 24カリ4年
■総合薬学演習(Comprehensive Seminar in Pharmacy) 備考欄記載の教員 通年 6 24カリ6年
■総合薬学演習S(Comprehensive Seminar S in Pharmacy) 備考欄記載の教員 前期 6 24カリ6年
■物理・分析化学実習(Practice in Physical and Analytical Chemistry) 山口 健太郎 後期 1.5 24カリ2年
■化学・生薬学実習(Practice in Chemistry and Pharmacognosy) 代田 修 前期 1.5 24カリ2年
■生物学実習(Practice of Biology) 大岡 嘉治 後期 1.5 24カリ2年
■薬理学実習(Practical pharmacology) 山田 麻紀 前期 1.5 24カリ3年
■病態生理学実習(Practice in Pathophysiology) 得丸 博史 前期 1.5 24カリ3年
■薬剤学実習(Practice in Pharmacokinetics and Pharmaceutics) 加藤 善久 後期 1.5 24カリ3年
■衛生薬学実習(Practice in Pharmaceutical Health Science) 野地 裕美 後期 1 24カリ3年
■病院実習(Practical Training in Hospital Pharmacy) 川添 哲嗣 通年 10 24カリ5年
■薬局実習(Practical Training in Community Pharmacy) 川添 哲嗣 通年 10 24カリ5年
■最新医療学(Applied Therapeutics) 飯原 なおみ 通年 0.5 24カリ5~6年
■実践医療学(Community Health Care Practice) 芳地 一 通年 0.5 24カリ5~6年
■人体解剖学(Human anatomy) 桐山 賀充 通年 0.5 24カリ5~6年
■臨床薬学アドバンスト実務実習(Advanced Practice in Clinical Pharmacy) 飯原 なおみ 通年 1 24カリ5~6年
■地域医療アドバンスト実務実習(Advanced Practice in Community medicine) 川添 哲嗣 通年 1 24カリ5~6年
■東洋医療薬学アドバンスト実務実習(Advanced Practice in Oriental Traditional Medicine) 代田 修 通年 1 24カリ5~6年
■先進薬学実習(Advenced Practice in Pharmaceutical Sciences) 山口 健太郎 通年 1 24カリ5~6年
■物理学A(Physics A) 小林 卓 前期 2 24カリ1年
■化学A(Chemistry A) 兼目 裕充 前期 2 24カリ1年
■応用生物学A(Biology A) 小林 理絵 前期 2 24カリ1年
■文理学(Bunriology) 竹内 一 前期 2 24カリ1年