徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

ナノ物質工学科

131科目
科目名 担当教員 開講期 単位数 履修年度
■倫理学A 立山 善康 前期 2 3年~
■文学A 高畑 常信 前期 2 1年~
■文学B 高畑 常信 後期 2 1年
■美術A 佐々木 正博 前期 2 1年
■法学A(日本国憲法) 橋本 誠志 前期 2 2年
■心理学A 原田 耕太郎 前期 2 4年
■心理学B 原田 耕太郎 後期 2 4年
■地理学A 古田 昇 前期 2 1年
■地理学B 古田 昇 後期 2 3年~
■経済学A 南波 浩史 後期 2 2年
■数学A(クラス1) 中山 裕之 前期 2 1年
■数学A(クラス2) 丸林 英俊 前期 2 1年
■数学A(クラス3) 内原 勇 前期 2 1年
■物理学A 内原 勇 後期 2 1年
■物理学B 梶山 博司 後期 2 1年
■化学A 福井 信夫 前期 2 1年
■化学B 福井 信夫 後期 2 3年~
■応用生物学A 箕田 康一 前期 2 1年
■健康スポーツA 田子 孝仁 前期 1 1年
■健康スポーツB 田子 孝仁 後期 1 1年
■英語A①a 岡地 ナホヒロ 前期 1 1年
■英語A①b 阿部 晃直 前期 1 1年
■英語A①c 荒井 修二 前期 1 1年
■英語A①d 篠田 裕 前期 1 1年
■英語A①e 伊藤 徳文 前期 1 1年
■英語A①f 中島 正太 前期 1 1年
■英語A②a 岡地 ナホヒロ 後期 1 1年
■英語A②b 阿部 晃直 後期 1 1年
■英語A②c 荒井 修二 後期 1 1年
■英語A②d 篠田 裕 後期 1 1年
■英語A②e 伊藤 徳文 後期 1 1年
■英語A②f 中島 正太 後期 1 1年
■英語B①a Nicholas Hawkins 前期 1 2年
■英語B①b SilviaCanalini 前期 1 2年
■英語B②a Nicholas Hawkins 後期 1 2年
■英語B②b SilviaCanalini 後期 1 2年
■英語C① Pond Christopher 前期 1 2年
■英語C② Pond Christopher 後期 1 2年
■独語A①(=独語A前期分) 井上 勉 前期 1 2年
■独語A②(=独語A後期分) 井上 勉 後期 1 2年
■文理学 箕田 康一 前期 2 1年
■基礎ゼミナールA_a 妹尾 尚一郎 前期 2 1年
■基礎ゼミナールA 前田 淳史 前期 2 1年
■基礎ゼミナールB 田淵 敏明 前期 2 1年
■基礎ゼミナールB(クラス2) 丸林 英俊 前期 2 1年
■基礎ゼミナールB 三好 真千 前期 2 1年
■微分積分学 白井 千春 後期 2 1年
■微分積分学 田淵 敏明 後期 2 1年
■微分積分学 中山 裕之 後期 2 1年
■生命科学 文谷 政憲 後期 2 1年
■基礎量子物理学 國本 崇 後期 2 3,4年
■線形代数学 大野 治史 後期 2 1年
■構造解析学 國本 崇 前期 2 3年
■コンピュータ入門 國本 崇 前期 2 1年
■ナノテクノロジー入門 吾郷 万里子 前期 2 1年
■工業数学Ⅰ 松田 和典 前期 2 2年
■工業数学II 國本 崇 後期 2 2年
■工業物理学Ⅰ 松田 和典 前期 2 2年
■工業物理学Ⅱ 松田 和典 後期 2 2年
■物性物理学=旧カリ 物性物理学Ⅰ 松田 和典 後期 2 3,4年
■分子生物学=旧カリ 生物化学Ⅰ 水野 貴之 前期 2 2年
■バイオマス利用学 水野 貴之 前期 2 3年
■バイオテクノロジー入門 水野 貴之 前期 2 1年
■基礎化学概論 水野 貴之 後期 2 1年
■基礎分析化学 吾郷 万里子 後期 2 2年
■基礎物理化学 梶山 博司 前期 2 2年
■基礎無機化学 吾郷 万里子 前期 2 2年
■基礎有機化学 前田 淳史 前期 2 2年
■基礎生物化学 文谷 政憲 前期 2 2年
■技術英語A 水野 貴之 前期 2 3年
■技術英語B 吾郷 万里子 後期 2 3年
■分析化学=旧カリ 化学・環境計測Ⅰ 國本 崇 前期 2 3・4年
■物理化学Ⅰ 吾郷 万里子 後期 2 2年
■物理化学Ⅱ 佐藤 一石 前期 2 3年
■無機化学Ⅰ 佐藤 一石 後期 2 2年
■無機化学Ⅱ 梶山 博司 前期 2 3年
■有機化学Ⅰ 水野 貴之 後期 2 2年
■有機化学Ⅱ 文谷 政憲 前期 2 3年
■生物化学=旧カリ 生物化学Ⅱ 文谷 政憲 後期 2 3年
■応用生命科学=旧カリ 生物化学Ⅲ 箕田 康一 後期 2 3年
■基礎微生物学 水野 貴之 前期 2 2年
■応用微生物学 前田 淳史 後期 2 2年
■環境エネルギー材料 梶山 博司 後期 2 4年
■水構造学 佐藤 一石 前期 2 4年
■知的所有権 石井 泰弘 後期 2 4年
■先端材料=旧カリ ディスプレイ工学 國本 崇 後期 2 3年
■無機ナノ材料 梶山 博司 後期 2 3年
■高分子ナノ材料 佐藤 一石 後期 2 3年
■電子情報ナノ材料=旧カリ 微細加工 松田 和典 前期 2 3,4年
■遺伝子工学 箕田 康一 後期 2 2年
■酵素工学 前田 淳史 前期 2 3年
■基礎科学実験A 前田 淳史 前期 1 1年
■基礎科学実験B 前田 淳史 後期 1 1年
■基礎科学実験C  松田 和典 後期 1 1年
■プログラミング演習 國本 崇 前期 2 2年
■CAD製図 加治 芳雄 前期 2 4年
■材料科学実験A=旧カリ 化学計測実験A 吾郷 万里子 後期 1 2年
■材料科学実験B=旧カリ 化学計測実験B 佐藤 一石 前期 1 3年
■生命科学実験A=旧カリ 生物化学実験A 文谷 政憲 前期 1 2年
■生命科学実験B=旧カリ 生物化学実験B 水野 貴之 後期 1 2年
■プロジェクトラボA 水野 貴之 前期 2 3年
■プロジェクトラボB(秋季編入学生用) 松田 和典 前期 2 4年
■プロジェクトラボB 梶山 博司 後期 2 3年
■プロジェクトラボB 松田 和典 後期 2 3年
■プロジェクトラボB 水野 貴之 後期 2 3年
■プロジェクトラボB 佐藤 一石 後期 2 3年
■プロジェクトラボB 國本 崇 後期 2 3年
■ナノ物質工学演習 佐藤 一石 前期 2 3年
■木材加工A=旧カリ 木材加工(前期分) 西内 昌樹 前期 2 3.4年
■木材加工B=旧カリ 木材加工(後期分) 西内 昌樹 後期 2 3.4年
■栽培実習 箕田 康一 後期 2 3年~
■職業指導A=旧カリ 職業指導(前期分) 織田 博 前期 2 3年~
■職業指導B=旧カリ 職業指導(後期分) 織田 博 後期 2 3年~
■機械工学概論 吉田 憲一 後期 2 4年
■電気電子工学概論 妹尾 尚一郎 後期 2 4年
■教師論(中等教育) 白井 千春 後期 2 2年~
■教育原理 立山 善康 前期 2 2年~
■教育相談 大久保 慶一 前期 2 2年~
■教育心理学 原田 耕太郎 後期 2 2年~
■教育社会学 寄田 啓夫 前期 2 2年~
■教育課程総論 立山 善康 前期 2 2年~
■教育課程研究 立山 善康 後期 2 2年~
■技術科教育法Ⅰ 織田 博 前期 2 3年
■技術科教育法Ⅱ 織田 博 後期 2 3年
■工業科教育法Ⅰ 織田 博 前期 2 3年
■工業科教育法Ⅱ 織田 博 後期 2 3年
■道徳教育 立山 善康 後期 2 2年~
■教育方法・技術論 生田 和重 前期 2 2年~
■生徒指導(進路指導を含む) 原田 耕太郎 前期 2 2年~
■事前・事後指導 島田 政輝 前期 1 4年
■教職実践演習 丸尾 寛 後期 2 4年