徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    公衆衛生学B

科目番号25777担当教員名佐藤 政男単位1.5単位
科目群専門必修・選択必修開講期後期 対象年次2年
授業概要
(授業目的・方針 等)

ヒトが住んでいる生態系や生活環境の構造と、影響を及ぼす人為的活動を知る。その上で薬学生に必要な水,空気とヒトの関わり、生活環境保全と健康を守る上で必要な知識を学び、環境改善に努力する態度を身につける。環境維持に必要な環境試験法ついても学ぶ.
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】生態系の構造:地球環境  
【2】生態系の構成:物質循環とエネルギーの流れ  
【3】食物連鎖を介した化学物質の体内蓄積と健康への影響  
【4】水の衛生:上水道,水処理  
【5】飲料水の水質基準  
【6】下水道と水質汚濁  
【7】水質汚濁防止  
【8】廃棄物処理  
【9】空気の衛生:空気の性状  
【10】室内空気環境  
【11】大気汚染  
【12】大気汚染防止  
【13】環境測定と環境基準:大気  
【14】環境測定と環境基準:水質  
【15】環境汚染によりもたらされる疾病と防止  
評価方法
試験,出席点の合計
教科書
教科書:佐藤、中川、川嶋、鍛冶共著「衛生薬学」(南江堂)
参考図書
「衛生試験法注解」(2005)
備考