徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    薬品製造学実習

科目番号31441担当教員名今川 洋単位1単位
科目群専門必修・選択必修開講期後期 対象年次2年
授業概要
(授業目的・方針 等)
有機化合物の取り扱い(抽出分離、精製)と化学的分析、及び機器分析によって、構造決定の基礎技術を習得する。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】薄層クロマトグラフィー(TLC)  
【2】薄層クロマトグラフィー(TLC) 2:応用編  
【3】合成実験器具の基本操作  
【4】酸性医薬品の抽出・分離  
【5】塩基性医薬品の抽出・分離  
【6】中性医薬品抽出・分離  
【7】酸性医薬品の再結晶  
【8】酸性医薬品の純度試験  
【9】塩基性医薬品の純度試験  
【10】中性医薬品の純度試験  
【11】混在物許容限度の計算  
【12】機器分析1  
【13】機器分析2  
【14】機器分析3  
【15】総合討論  
評価方法
試験、レポート
教科書
有機化学実習テキスト、「続実験を安全に行うために」(化学同人)
参考図書
マクマリー「有機化学概説」
備考