![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 33844 | 担当教員名 | 富田 基郎 | 単位 | 4単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 4年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 薬剤師と社会との関わりを,薬事,医事,医療保険等の関係法規及び制度に基づき,調査,考察する.調剤関連の医療事故の実例を調べ,その防止対策を検討する. |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 医療の担い手としての薬剤師 | ||
| 【2】 | 薬剤師と倫理 | ||
| 【3】 | インフォームドコンセント | ||
| 【4】 | 薬剤師と刑事責任 | ||
| 【5】 | 薬剤師と行政責任 | ||
| 【6】 | 薬剤師と民事責任 | ||
| 【7】 | 医療事故1 | ||
| 【8】 | 医療事故2 | ||
| 【9】 | 医療事故3 | ||
| 【10】 | リスクマネジメント1 | ||
| 【11】 | リスクマネジメント2 | ||
| 【12】 | 医薬品副作用被害と救済1 | ||
| 【13】 | 医薬品副作用被害と救済2 | ||
| 【14】 | 薬剤師研修制度1 | ||
| 【15】 | 薬剤師研修制度2 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 卒論発表会で発表と卒論提出 |
| 教科書 |
| 文献,行政資料等 |
| 参考図書 |
| 適宜紹介 |
| 備考 |
|---|