![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 26036 | 担当教員名 | 櫻井 純 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等)種々の病原菌感染症の特徴、さらに、病原因子の性状、作用機構を解説し、細菌感染症の予防と治療についての解説と展望を紹介する. |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 細菌感染症の概念 | ||
| 【2】 | 細菌感染症の概念 | ||
| 【3】 | 細菌感染症の概念 | ||
| 【4】 | 細菌感染症と医療技術および抗菌剤 | ||
| 【5】 | 細菌感染症と医療技術および抗菌剤 | ||
| 【6】 | 消毒剤 | ||
| 【7】 | 消毒剤 | ||
| 【8】 | 抗菌剤 | ||
| 【9】 | 抗菌剤 | ||
| 【10】 | ウエルシュ菌感染症の発症機序(1) | ||
| 【11】 | ウエルシュ菌感染症の発症機序(1) | ||
| 【12】 | ウエルシュ菌感染症の発症機序(1) | ||
| 【13】 | ウエルシュ菌感染症の発症機序(2) | ||
| 【14】 | ウエルシュ菌感染症の発症機序(2) | ||
| 【15】 | ウエルシュ菌感染症の発症機序(2) | ||
| 評価方法 |
|---|
| 討論とレポート提出 |
| 教科書 |
| 学術文献、資料 |
| 参考図書 |
| 適宜指示 |
| 備考 |
|---|