![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 14133 | 担当教員名 | 張 功幸 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 総合薬学研究は3年生から始まる必須科目である。研究室で、有機化学、分析化学、生化学などの広範な学問領域に基づく研究を行うことにより、論理的な考え方や問題解決能力を養う。 |
| 到達目標 |
| 研究を通して、(1)論理的に物事を考える力、(2)問題を見出し、説明する力、(3)問題を解決する力が備わることを目標とします。 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 研究・実験1 | 実験・実習・演習・発表など | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(60分) |
| 【2】 | 研究・実験2 | 実験・実習・演習・発表など | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(60分) |
| 【3】 | 研究・実験3 | 実験・実習・演習・発表など | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(60分) |
| 【4】 | 研究・実験4 | 実験・実習・演習・発表など | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(60分) |
| 【5】 | 研究・実験5 | 実験・実習・演習・発表など | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(60分) |
| 【6】 | 研究・実験6 | 実験・実習・演習・発表など | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(60分) |
| 【7】 | 研究・実験7 | 実験・実習・演習・発表など | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(60分) |
| 【8】 | 研究・実験8 | 実験・実習・演習・発表など | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(60分) |
| 【9】 | 研究・実験9 | 実験・実習・演習・発表など | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(60分) |
| 【10】 | 研究・実験10 | 実験・実習・演習・発表など | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(60分) |
| 【11】 | 文献紹介セミナー1 | 実験・実習・演習・発表など | 文献の検索とまとめ(60分) |
| 【12】 | 文献紹介セミナー2 | 実験・実習・演習・発表など | 文献の検索とまとめ(60分) |
| 【13】 | 研究室セミナー1 | 実験・実習・演習・発表など | 文献の検索とまとめ(60分) |
| 【14】 | 研究室セミナー2 | 実験・実習・演習・発表など | 文献の検索とまとめ(60分) |
| 【15】 | 研究結果の総合討論 | 実験・実習・演習・発表など | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(60分) |
| 評価方法 |
|---|
| 研究姿勢・態度(60%)、報告書(40%)により評価する。 |
| 教科書 |
| 学術論文、専門書を適宜紹介する。 |
| 参考図書 |
| 学術論文、専門書を適宜紹介する。 |
| 備考 |
|---|
| 担当教員:張 功幸(実務経験なし)、伊藤勇太(実務経験なし) オフィスアワー:月曜日 17:00〜18:00、水曜日 17:00〜18:00 (場所:24-0904) |