| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
|---|
| 【1】 | 英語論文紹介 | 英語論文の輪読 | 文献の検索とまとめ(30分) |
| 【2】 | 薬学関連時事情報紹介 | 新薬および新製剤の紹介 | 文献の検索とまとめ(30分) |
| 【3】 | 処方箋の読み方演習 | 演習・発表 | 文献の検索とまとめ(30分) |
| 【4】 | データマイニング法を用いた薬併用の特性解析法の研究 | テキストデータ解析ソフトを用いた医薬品情報、患者情報の解析 | 文献の検索とまとめ(30分) |
| 【5】 | 医薬品情報の検索システムの構築 | ファイルメーカー等のデータベースを用いたシステムの開発 | 文献の検索とまとめ(30分) |
| 【6】 | 簡易懸濁法における医薬品-医薬品間相互作用に関する研究 | 実験的研究 | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(30分) |
| 【7】 | 簡易懸濁法における懸濁性およびチューブ通過性に関する研究 | 実験的研究 | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(30分) |
| 【8】 | 調剤時における医薬品損失に関する定量的解析 | 実験的研究 | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(30分) |
| 【9】 | 医薬品の包装が患者使用時に与える影響 | 実験的研究 | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(30分) |
| 【10】 | 嚥下困難患者に対する服薬支援 | 実験的研究 | 実験データの整理、文献の検索とまとめ(30分) |
| 【11】 | 簡易懸濁法に関する教室セミナー | 演習・発表 | 文献の検索、調査とまとめ(30分) |
| 【12】 | 医薬品製剤に関する教室セミナー | 演習・発表 | 文献の検索、調査とまとめ(30分) |
| 【13】 | コミュニケーションスキルに関する教室セミナー | 演習・発表 | 文献の検索、調査とまとめ(30分) |
| 【14】 | 研究成果の中間報告 | 演習・発表 | 文献の検索、調査とまとめ(30分) |
| 【15】 | 学会発表 | 演習・発表 | 文献の検索、調査とまとめ(30分) |