徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    食品薬学応用演習 Food pharmaceutics, advanced practice

科目番号14329担当教員名藤代 瞳単位1単位
科目群一般必修・選択選択開講期通年 対象年次改新カリ5、6年
授業概要
薬剤師として薬局や病院などの医療の現場で働く際に必要となるサプリメントの適正や使用方法や安全性、医薬品との相互作用に関する知識、あるいは、Nutrition Support Team (NST)の一員となって仕事をする上で必要な実践的な栄養学に関する知識と考え方を習得する。
到達目標
1.医療現場でNSTの一員となって働く際に必要な実践的な知識を修得できる。2.NR・サプリメントアドバイザーの資格取得が可能になる(DP: 知識・理解-1)。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】健康食品論(1) 栄養素摂取の現状と食事摂取基準講義レポートの作成
【2】健康食品論(2) 潜在的栄養素欠乏症と生活習慣病講義レポートの作成
【3】健康食品論(3) 医薬品と健康食品の相互作用講義レポートの作成
【4】健康食品論(4) 健康食品の安全性・関係法規講義レポートの作成
【5】機能性食品各論(1) 健康強調表示講義レポートの作成
【6】機能性食品各論(2) 特別保健用食品(トクホ)講義レポートの作成
【7】機能性食品各論(3) 栄養機能食品講義レポートの作成
【8】機能性食品各論(4) その他の機能性食品講義レポートの作成
【9】機能性食品各論(5) 企業における機能性食品の開発講義、企業研究者による講演感想文の作成
【10】臨床栄養学(1) 栄養状態のスクリーニングとアセスメント講義レポートの作成
【11】臨床栄養学(2) 経腸栄養講義レポートの作成
【12】臨床栄養学(3) 経静脈栄養講義レポートの作成
【13】臨床栄養学(4) 疾患別栄養管理講義レポートの作成
【14】臨床栄養学(5) 乳幼児・高齢者の栄養管理講義レポートの作成
【15】臨床栄養学(6) Nutrition Support Team(NST)の実際講義レポートの作成
評価方法
NR・サプリメントアドバイザー資格試験に類似した試験(10%)、レポート(90%)
教科書
適宜紹介する。
参考図書
適宜紹介する。
備考
科目ナンバー:1HSC511S
本基礎演習は、浅川、宮高、藤代、外部講師(企業におけるトクホや機能性食品の開発担当者を予定)が講義をする。
本学薬学部はNR・サプリメントアドバイザーに関する学校会員なので、在学中に資格試験を受けられる。この講義で学ぶ内容はNR・サプリメントアドバイザーの資格試験においてきわめて重要な項目を含んでいる。
薬学教育モデル・コアカリキュラム,D1(3)栄養と健康・に対応。
本演習は、本演習前の栄養生理学(3年前期)の内容と関連する。
主担当者(藤代)のオフィスアワー:月、金17:00-18:00, 場所:21-0704
主担当者(藤代)の実務経験:なし