授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
---|
【1】 | 薬剤師が関与する先進医療について説明できる。 | 講義 | 予習:医薬品集あるいは講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【2】 | 個体発生について概説できる。細胞の分化における幹細胞、前駆細胞の役割について概説できる。C7(1)・発生 | 講義 | 予習:講義内容について調べる。復習:講義内容のノート整理加筆をして理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【3】 | 遺伝子工学技術(遺伝子クローニング、cDNA クローニング、PCR、組換えタンパク質発現法など)を概説できる。遺伝子改変生物(遺伝子導入•欠損動物、クローン動物、遺伝子組換え植物)について概説できる。C6(4)・組換えDNA | 講義 | 予習:講義内容について調べる。復習:講義内容のノート整理加筆をして理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【4】 | 組換え体医薬品の特色と有用性を説明できる(その1)。E2(8)・組換え体医薬品 | 講義 | 予習:医薬品集あるいは講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【5】 | 代表的な組換え体医薬品を列挙できる(その1)。E2(8)・組換え体医薬品 | 講義 | 予習:医薬品集あるいは講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【6】 | 代表的な組換え体医薬品を列挙できる(その2)。E2(8)・組換え体医薬品 | 講義 | 予習:医薬品集あるいは講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【7】 | 代表的な組換え体医薬品を列挙できる(その3)。E2(8)・組換え体医薬品 | 講義 | 予習:医薬品集あるいは講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【8】 | 代表的な組換え体医薬品を列挙できる(その4)。E2(8)・組換え体医薬品 | 講義 | 予習:医薬品集あるいは講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【9】 | 代表的な組換え体医薬品を列挙できる(その5)。E2(8)・組換え体医薬品 | 講義 | 予習:医薬品集あるいは講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【10】 | 組換え体医薬品の安全性について概説できる。E2(8)・組換え体医薬品 | 講義 | 予習:医薬品集あるいは講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【11】 | 遺伝子治療の原理、方法と手順、現状、および倫理的問題点を概説できる。E2(8)・遺伝子治療 | 講義、SGDによる演習 | 予習:講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【12】 | 移植医療の原理、方法と手順、現状、およびゲノム情報の取り扱いに関する倫理的問題点を概説できる。E2(8)・細胞、組織を利用した移植医療 | 講義、SGDによる演習 | 予習:講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【13】 | 摘出および培養組織を用いた移植医療について説明できる。臍帯血、末梢血および骨髄に由来する血液幹細胞を用いた移植医療について説明できる。E2(8)・細胞、組織を利用した移植医療 | 講義 | 予習:講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【14】 | 胚性幹細胞(ES 細胞)、人工多能性幹細胞(iPS 細胞)を用いた細胞移植医療について概説できる。E2(8)・細胞、組織を利用した移植医療 | 講義 | 予習:講義資料を熟読。復習:講義内容のノート整理加筆、出題問題を解いて理解を高める。(予習、復習に各1時間) |
【15】 | まとめ | 講義 | 各講義で出題された問題を解いて、よく理解しておく。(予習、復習に各1時間) |