徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 14461 | 担当教員名 | 四宮 一昭 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 24カリ4年 |
---|
授業概要 |
---|
医療人としての知識、技能、態度が一体化した総合的な教育を実施するための実務実習前の教育を行う。 |
到達目標 |
卒業後、医療に参画できるようになるために、病院実務実習・薬局実務実習に先立って、大学内で薬物治療、調剤、服薬指導などの薬剤師業務に必要な基礎知識、技能、態度を習得する。患者・生活者の心理、立場、環境、状態に配慮し、適切なコミュニケーションをとることのできる能力を身につける。薬物治療の問題点の抽出を行い、その評価に基づき、問題解決策を検討し、薬物治療を個別最適化するための計画を立案する。また、薬物治療を個別最適化するために必要な患者情報を抽出し、個々の患者背景を踏まえ薬物治療の計画を立案して、考慮すべき事項を説明することができる。 [DP3:情報・科学技術活用能力, DP6:社会貢献力, DP7:薬物治療実践能力] |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 処方せんの様式と必要記載事項について学ぶ。薬袋、薬札の作成および計数・計量調剤を行う。処方せんに従って計量調剤(散剤・水剤・軟膏剤等)を行う。F-1-1(7)、F-3-1(1) | 実習 | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【2】 | 薬学的管理に必要な身体所見の観察・測定・評価(フィジカルアセスメント)について学ぶ。B-5-2(1)、F-1-1(2)(3)、F-5-1(7)(8)(10) | 実習 | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【3】 | 標準予防策を理解、実践し、感染経路別の予防策を実施する。衛生的な手洗い、スタンダードプリコーションを実施する。F-3-4 (1)(2) | 実習 | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【4】 | 無菌操作の原理を説明し、基本的な無菌操作を実施する。F-1-1(7)(8)、F-3-1(1) | 実習 | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【5】 | 感染症発生時及び針刺し事故等の事例発生時における初期対応について学ぶ。F-3-4(2) (3) | 実習 | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【6】 | 患者背景と医療安全を踏まえた処方監査・解析と疑義照会・処方提案について学ぶ。F-1-1(6)(14)(17) | ロールプレイ・演習を行う | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【7】 | 処方せんに基づき調剤された薬剤の監査を行う。処方せん監査及び疑義照会を行う。F-1-1(6)(14)(17)、F-3-2(2) | ロールプレイ・演習を行う | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【8】 | 患者・来局者から、必要な情報を適切な手順で聞き取る。F-1-1(2)、F-5-1(1)(2)(5) | ロールプレイ・演習を行う | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【9】 | 代表的疾患の注意すべき生活指導項目について学ぶ。 F-1-1(2)(5)(11)、F-5-1(1)(2)(5) | ロールプレイ・演習を行う | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【10】 | 患者情報を適切に聞き取り、用法用量等を適切に説明する。 F-1-1(2)(5)(17) | ロールプレイ・演習を行う | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【11】 | 患者応対や服薬指導において配慮すべき事項を具体的に列挙する。吸入剤や自己注射剤等の取扱い方法について説明する。B-5-2(1)、F-1-1(2)~(5)(7)(8) | ロールプレイ・演習を行う | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【12】 | 患者・来局者に、主な医薬品の効能・効果、用法・用量、警告・禁忌、副作用、相互作用、保管方法等について適切に説明する。F-3-1(1)(3)、F-3-2(2) | ロールプレイ・演習を行う | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【13】 | 患者情報に基づく薬物治療上の問題点の抽出を行う。B-5-2(1)、F-1-1(13)、F-5-1(1)(2) | 演習・実習 | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【14】 | 患者情報に基づく薬物治療上の問題点の抽出とその適切な評価及び薬学的管理について学ぶ。B-5-2(1)、F-1-1(10)~(14) | ロールプレイ・演習を行う | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
【15】 | 薬歴・診療録の記載および患者応対の内容を適切に記録する。問題指向型システム(POS)とSOAP形式等による適切な記録を行う。F-1-1(2)(4)(9)、F-3-2(2)、F-5-1 (1) | 演習・実習 | 授業用配布用資料を用いて該当する実習項目について予習すること(60分)、また、実習内容について復習を行う(60分) |
評価方法 |
---|
実習技能態度「ルーブリック評価」(77%)、小テスト(15%)、レポート「ルーブリック評価」(8%)。 (遅刻・欠席は認めない。病欠は診断書、その他の欠席は理由書を必ず提出すること。規定に沿わない場合には単位認定できない。) 実習技能態度・レポートの評価はルーブリック評価により行う。ルーブリック評価表については授業初日に開示する。 【解説・講評等の開示方法】小テストの解答については、Google Classroomへ一定期間、掲載する。レポートの解説・講評については個別に実施するため、各自、教員室へ来てください。実習技能態度については、実習およびロールプレイ演習時にフィードバックを行う。 |
教科書 |
「今日の治療薬」(南江堂)、別途、授業用資料を配布する。 |
参考図書 |
「調剤指針」(日本薬剤師編、薬事日報社)、「薬物治療学」(南山堂) |
備考 |
---|
この授業は、本授業前の実務実習事前教育1および、本授業後の薬局実習、病院実習の内容と関連する。 【対応コアカリキュラム学修目標】 B-5-2 デジタル技術・データサイエンス 1)、F-1-1 薬物治療の個別最適化 4)~6),8)~11)、F-3-1 医薬品の供給と管理 1),2)、F-3-2 医薬品情報の管理と活用 1),3)、F-3-4 医療現場での感染制御 1),2)、F-5-1 医療・福祉・公衆衛生の現場で活動するための基本姿勢 1),4) 【DP配分】DP3:0.5 DP6:0.5 DP7:1.0 薬学部の7つのディプロマポリシー(DP)への寄与の度合いに基づき、当該科目の単位数を配分 (DP1〜7の合計が科目の単位数となる) 【担当教員】四宮一昭、鈴江朋子、白野陽正、中村敏己、末永みどり、堀ノ内裕也、井口美紀、外部講師 【オフィスアワー(四宮)】月・火曜日17:00~18:00,場所:教員居室 【実務経験(四宮)】病院薬剤師(5年間),保険薬局薬剤師(2年9ヶ月間) 【科目ナンバー】1HCP406S |