徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 14575 | 担当教員名 | 白野 陽正 | 単位 | 1単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 通年 | 対象年次 | 24カリ1-5年 |
---|
授業概要 |
---|
医療人としての自覚を高めることを目的に実習を行う。(2週間以内とする。) 徳島赤十字病院の大規模災害訓練に参加する。 |
到達目標 |
災害医療分野:東南海地震による大規模災害に備え医療人として的確に行動できる 介護福祉分野:医療人として介護について学び、介護分野における薬剤師の役割を説明できる ボランティア分野:ボランティアを通して社会人としての自覚を持つ [DP6:社会貢献力] |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 災害医療分野:自動体外式除細動器(AED)の操作法を学ぶ | 消防署等からのAEDの実習 | どこにAEDがあるか調査する(30分) |
【2】 | 災害医療分野:地域の災害医療を調査する B-4-3(4) | 都道府県の取り組みを学ぶ | 都道府県の災害医療について学ぶ(30分) |
【3】 | 医療災害分野:薬剤師による災害医療の歴史を学ぶ B-4-3(4) | 災害派遣された医療人から取り組みを学ぶ | これまでの記録を検索する(30分) |
【4】 | 介護福祉分野:介護保険について学ぶ | 各施設の職員との討論 技術指導を主とした実習 | 介護保険について調査する(30分) |
【5】 | 介護福祉分野:介護保険と医療保険の違いについて学ぶ | 各施設の職員との討論 技術指導を主とした実習 | 医療保険と介護保険について調査する(30分) |
【6】 | 介護福祉分野:介護施設における薬剤師の役割について学ぶ | 各施設の職員との討論 技術指導を主とした実習 | 介護福祉施設について調査する(30分) |
【7】 | 介護福祉分野:介護福祉施設について学ぶ | 各施設の職員との討論 技術指導を主とした実習 | 介護福祉施設について調査する(30分) |
【8】 | 介護福祉分野:高齢者とコミュニケーションを取れる | 各施設の職員との討論 技術指導を主とした実習 | 介護福祉施設について調査する(30分) |
【9】 | 介護福祉分野:在宅の高齢者看護について学ぶ | 各施設の職員との討論 技術指導を主とした実習 | 介護福祉施設について調査する(30分) |
【10】 | 介護福祉分野:医療分野との連携を学ぶ | 徳島赤十字病院の災害訓練に参加する | 徳島赤十字病院の災害訓練について調査する(30分) |
【11】 | ボランティア分野:地域におけるボランティアについて調査する | 地域のボランティアとの討論 技術指導を主とした実習 | ボランティアについて調査する(30分) |
【12】 | ボランティア分野:地域のボランティアのニーズを調査する | 地域のボランティアとの討論 技術指導を主とした実習 | ボランティアについて調査する(30分) |
【13】 | ボランティア分野:地域のボランティア団体と連携できる | 地域のボランティアとの討論 技術指導を主とした実習 | ボランティアについて調査する(30分) |
【14】 | ボランティア分野:ボランティア活動に積極的に参加する | 地域のボランティアとの討論 技術指導を主とした実習 | ボランティアについて調査する(30分) |
【15】 | まとめ B-4-3(4) |
評価方法 |
---|
レポート(100%) |
教科書 |
特に無し |
参考図書 |
特に無し |
備考 |
---|
【対応コアカリキュラム学修目標】 B-4-3 医薬品等の供給 2) オフィスアワー:月曜日17:00〜18:00,火曜日17:00〜18:00 場所:21-0415 実務経験:昭和58年〜令和3年 山口県立総合医療センター薬剤師 担当教員:鈴江朋子(実務経験 昭和53年〜平成30年 徳島赤十字病院薬剤師)、井口美紀(実務経験なし) 科目番号:1HBP709P |