![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 44726 | 担当教員名 | 瀬津 弘順 | 単位 | 1単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 3年 |
---|
授業概要 |
---|
各疾患の病態生理学を基礎に、疾患の病因、症候、臨床検査について詳説する。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 消化器疾患:食道癌、胃癌、大腸癌、消化性潰瘍について説明する。 | ||
【2】 | 消化器疾患:胃炎、潰瘍性大腸炎、過敏性腸症候群、クローン病について説明する。 | ||
【3】 | 消化器疾患:胆嚢炎、胆石症、便秘、下痢、痔疾患について説明する。 | ||
【4】 | 肝臓:肝炎、劇症肝炎について説明する。 | ||
【5】 | 肝臓:肝硬変、肝癌について説明する。 | ||
【6】 | 膵臓:膵炎、膵癌について説明する。 | ||
【7】 | 腎疾患:糸球体腎炎、ネフローゼ症候群について説明する。 | ||
【8】 | 腎疾患:糖尿病性腎症、腎不全、透析について説明する。 | ||
【9】 | 泌尿生殖器疾患:尿路感染症、尿路結石症、前立腺肥大について説明する。 | ||
【10】 | 生殖器疾患:陣痛微弱、乳癌、子宮癌について説明する。 | ||
【11】 | 内分泌腺・代謝疾患:糖尿病、低血糖について説明する。 | ||
【12】 | 内分泌腺・代謝疾患:甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症、尿崩症について説明する。 | ||
【13】 | 内分泌腺・代謝疾患:高脂血症、高尿酸血症について説明する。 | ||
【14】 | 骨・関節疾患:骨粗鬆症、慢性関節リウマチ、変形性関節症について説明する。 | ||
【15】 | まとめ |
評価方法 |
---|
試験 |
教科書 |
村井哲夫著 「やさしい臨床検査医学」(南山堂) |
参考図書 |
佐藤良暢編集「臨床病態学」(南江堂)、プリント使用、疾患スライド集使用 |
備考 |
---|