![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 54730 | 担当教員名 | 中田 素生 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 通年 | 対象年次 | 1年2年3年4年5年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 【授業概要】 医療人としての自覚を高める事を目的に以下の実習を行う。 【到達目標】 1)介護福祉分野:医療人として老人介護について学び,介護分野において薬剤師の役割を説明できる。 2)実習終了後、実習経験を少人数のグループ内で交流することで医療人としての心構えを説明できる。 3)医療分野:医療人として早期体験学習や実務実習で学び得ない体験をして,医療における薬剤師の役割を説明できる。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 高齢者とのコミュニケーション | ||
| 【2】 | 高齢者医療と福祉について | ||
| 【3】 | 介護福祉分野:居宅介護について | ||
| 【4】 | 介護福祉分野:通所サービスについて | ||
| 【5】 | 介護福祉分野:介護支援専門員について | ||
| 【6】 | 介護福祉分野:介護職員との調整について | ||
| 【7】 | 介護福祉分野:介護福祉施設について | ||
| 【8】 | 介護福祉分野:介護保険について | ||
| 【9】 | 介護福祉分野:介護保険と医療保険の違いについて | ||
| 【10】 | 介護福祉分野:介護施設における薬剤師の役割について | ||
| 【11】 | 医療分野:医療施設における薬剤師の役割について | ||
| 【12】 | 医療分野:医療施設による在宅介護について | ||
| 【13】 | 医療分野:医療施設と介護施設の連携について | ||
| 【14】 | 医療介護福祉:複合施設における薬剤師の役割について | ||
| 【15】 | まとめ | ||
| 評価方法 |
|---|
| 報告書提出と学内で開催する経験交流会での発表について評価する |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|
| 瀬川正昭,阿部友美 詳細は薬学部事務室に問い合わせること。 |