![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 54817 | 担当教員名 | 葛原 隆 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 4年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 授業概要:生命科学分野で用いられる遺伝子工学について解説すると同時に生化学・主に分子生物学の復習を行う。 到達目標:基本的な遺伝子工学の概要について理解・習得すること・生化学・主に分子生物学の総復習を到達目標とする。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 脂質 | ||
| 【2】 | 糖質 | ||
| 【3】 | アミノ酸 | ||
| 【4】 | ビタミン | ||
| 【5】 | ヌクレオチドと核酸 | ||
| 【6】 | 遺伝情報 | ||
| 【7】 | 転写と翻訳 | ||
| 【8】 | 遺伝子の複製 | ||
| 【9】 | タンパク質 | ||
| 【10】 | 酵素 | ||
| 【11】 | ATPの産生 | ||
| 【12】 | 飢餓状態・飽食状態 | ||
| 【13】 | 細胞内情報伝達 | ||
| 【14】 | 遺伝子のクローニング | ||
| 【15】 | 遺伝子の機能 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 定期試験 出席 場合によっては中間試験、小試験、レポートなどを加味する。 |
| 教科書 |
| コンパス 分子生物学 ー創薬・テーラーメード医療に向けてー 荒牧・大戸著 南江堂 |
| 参考図書 |
| 日本薬学会編 生物系薬学 II.生命をミクロに理解する スタンダード薬学シリーズ4 東京化学同人 |
| 備考 |
|---|
| コアカリキュラムに対応したSBOを意識して習得する。 |