![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 55043 | 担当教員名 | 溝口 隆一 | 単位 | 1単位 |
---|
科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年、2年 |
---|
授業概要 |
---|
【授業概要】ドイツ語文法の初歩をゆっくりと着実に学習します。 【到達目標】ドイツ語文法の初歩をマスターすること。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | ドイツ語のAlphabet | 講義と演習の混合形態の授業です。先生の指示する作業を積極的にこなすことが求められます(予習復習を含む)。「それまでの復習」の回では、「復習テスト」を行います。学期末には、「期末レポート」を行います。 | |
【2】 | ドイツ語の発音 | ||
【3】 | 現在人称変化1 | ||
【4】 | 現在人称変化1 | ||
【5】 | 現在人称変化1 | ||
【6】 | 定冠詞と名詞・複数形 | ||
【7】 | 定冠詞と名詞・複数形 | ||
【8】 | 定冠詞と名詞・複数形 | ||
【9】 | これまでの復習 | ||
【10】 | 不定冠詞と冠詞類・並列接続詞 | ||
【11】 | 不定冠詞と冠詞類・並列接続詞 | ||
【12】 | 不定冠詞と冠詞類・並列接続詞 | ||
【13】 | 現在人称変化2・命令形 | ||
【14】 | 現在人称変化2・命令形 | ||
【15】 | これまでの復習 |
評価方法 |
---|
作業に積極的に取り組む姿勢 (60%)、復習テスト (20%)、期末レポート (20%)の合計点を基本にして、それに受講態度の様子を加味して総合的に評価する。 |
教科書 |
System 15 NeuーDeutsche Grammatik。その他に、独和辞典が必ず必要です。 |
参考図書 |
授業中に紹介します。 |
備考 |
---|
文法中心の授業です。 |