徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    生物系特別演習

科目番号75033担当教員名野路 征昭単位1単位
科目群専門必修・選択必修開講期前期 対象年次3年
授業概要
生物系科目をコアカリキュラムに書かれている内容で学習し、内容の理解度を演習形式(Eラーニング)で確認する。
到達目標
学習内容に関する設問を反復学習し、80%以上の解答が出来るように習得する。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】ヒトの成り立ち(C8(1))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【2】生命体の基本単位としての細胞(C8(2))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【3】生体の機能調節(C8(3))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【4】小さな生き物たち(C8(4))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【5】細胞を構成する分子(C9(1))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【6】生命情報を担う遺伝子、生命活動を担うタンパク質(C9(2), (3))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【7】生体エネルギー、生理活性分子とシグナル分子(C9(4), (5))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【8】遺伝子を操作する(C9(6))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【9】身体をまもる、免疫系の破綻・免疫系の応用(C10(1), (2))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【10】感染症にかかる、バイオ医薬品とゲノム情報(C10(3), C17(3))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【11】薬の作用と生体内運命、薬の効き方1、2(C13(1), (2), (3))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【12】体の変化を知る、疾患と薬物治療(心臓疾患等)(C14(1), (2))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【13】疾患と薬物治療(腎臓疾患・精神疾患等)(C14(3), (4))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【14】病原微生物・悪性新生物と戦う(C14(5))演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
【15】まとめ演習教科書の問題やEラーニングにより練習問題を演習する。
評価方法
試験
教科書
「習熟度試験問題集」(薬学部)、Web上で出題する問題
参考図書
適宜紹介
備考
指導教員:永浜政博、野路征昭、宗野真和、高橋宏暢、門田佳人、末永みどり