![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 75183 | 担当教員名 | 吉岡 三郎 | 単位 | 10単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 通年 | 対象年次 | 新カリ5年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 薬局の社会的役割と責任を理解し、地域医療に参画できるようになるために、保険調剤、医薬品などの供給・管理、情報提供、健康相談、医療機関や地域との関わりについての基本的な知識、技能、態度を修得する。 |
| 到達目標 |
| 1)薬局アイテムと管理について説明できる。 2)情報のアクセスと管理について説明できる。 3)薬局調剤の実践について説明できる。 4)患者・顧客との接遇、一般用医薬品・医療用具・健康食品等について説明できる。 5)地域における薬剤師の活躍について説明できる。 6)薬局業務を総合的に説明できる。 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 薬局アイテムと管理:薬局アイテムの流れ | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【2】 | 薬局アイテムと管理:薬局製剤 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【3】 | 薬局アイテムと管理:薬局アイテムの管理と保存 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【4】 | 薬局アイテムと管理:特別な配慮を要する医薬品 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【5】 | 情報のアクセスと活用:薬剤師の心構え | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【6】 | 情報のアクセスと活用:情報の入手と加工 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【7】 | 情報のアクセスと活用:情報の提供 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【8】 | 薬局調剤を実践する:保険調剤業務の全体の流れ | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【9】 | 薬局調剤を実践する:処方せんの受付 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【10】 | 薬局調剤を実践する:処方せんの鑑査と疑義照会 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【11】 | 薬局調剤を実践する:計数・計量調剤 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【12】 | 薬局調剤を実践する:計数・計量調剤の鑑査 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【13】 | 薬局調剤を実践する:服薬指導の基礎 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【14】 | 薬局調剤を実践する:服薬指導入門実習 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【15】 | 薬局調剤を実践する:服薬指導実践実習 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【16】 | 薬局調剤を実践する:調剤録と処方せんの保管・管理 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【17】 | 薬局調剤を実践する:麻薬の管理 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【18】 | 薬局調剤を実践する:調剤報酬 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【19】 | 薬局調剤を実践する:安全対策 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【20】 | 薬局カウンターで学ぶ:患者・顧客との接遇 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【21】 | 薬局カウンターで学ぶ:一般用医薬品・医療用具・健康食品 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【22】 | 薬局カウンターで学ぶ:カウンター実習 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【23】 | 地域で活躍する薬剤師:在宅医療 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【24】 | 地域で活躍する薬剤師:地域連携 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【25】 | 地域で活躍する薬剤師:地域医療・地域福祉 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【26】 | 地域で活躍する薬剤師:災害時医療と薬剤師 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【27】 | 地域で活躍する薬剤師:地域保健 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【28】 | 地域で活躍する薬剤師:学校薬剤師 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【29】 | 薬局業務を総合的に学ぶ:総合実習 | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 【30】 | まとめ | 実務実習 | 復習:「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 評価方法 |
|---|
| 指導教員及び訪問教員と指導薬剤師が評価を行う |
| 教科書 |
| 「わかりやすい薬局実務実習テキスト」じほう |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|
| 指導教員:全教員 |