徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    臨床薬剤学(Clinical Pharmacy)

科目番号10331担当教員名京谷 庄二郎単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次1年
授業概要
【専門領域分野】医療・薬物療法分野
【授業概要】
 臨床の場で安全性かつ有効性の高い薬物療法を行うためには、高度な薬剤に関する知識を身につけ、専門知識を持った指 導的な薬剤師を育成する必要がある。本講義では、薬剤を安全かつ有効に適応できる剤形の選択および製剤に関する必要 な知識、理論、技術を学び習得する。また、疾患別の薬物治療の現状と最新の動向について学び習得する。
【養成したい人材像と履修目標】
 医療・薬物療法分野において、患者にあった薬剤の剤形および投与方法等を学び、また剤形および投与方法の開発を行う と共にそれを臨床応用できる薬剤師の育成を目指す。
【関連授業科目および連携】
 「臨床薬物解析学」、「医薬品情報評価学」:最新の医薬品に関する臨床評価、臨床適応についての情報を集約する「臨 床薬物解析学」、「医薬品情報評価学」は本授業に近接しており、これらの授業と連携することにより最先端の臨床薬剤 学を学ぶことができる。
到達目標
【到達目標】薬の標的部位に如何に薬物を到達させるかを学ぶことによって、最先端のDDSに関する情報を獲得し、科学的に薬物治療を考察できる人材の育成を目指す。種々の疾病の原因である酸化ストレスについて学ぶことにより、薬物の適正使用を考察できる人材の育成を目指す。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】DDS概論:(1)製剤の徐放化の手段、材料、プロドラッグについて・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【2】DDS理論:(2)薬物の経皮吸収について・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【3】DDS理論:(3)経皮吸収型製剤の特徴、製法について・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【4】DDS理論:(4)ターゲッティングの概念と具体的な方法について・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【5】DDS理論:(5)Drug Delivery Systemを用いた薬物療法について・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【6】特殊製剤:調製手法と品質管理について・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【7】最近の薬物治療:(1)オーダーメイド薬物療法と製剤関連について・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【8】最近の薬物治療:(2)がん治療と医薬品の剤型との関係について・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【9】最近の薬物治療:(3)徐放性製剤と薬物治療の関係について・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【10】最近の薬物治療:(4)口腔内崩壊錠製剤について・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【11】最近の薬物治療:(5)局所療法と製剤(ナノ粒子)について・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【12】最近の薬物治療:(6)酸化ストレスと薬物治療について・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【13】医薬品の適正使用:医療現場における品質管理と薬剤の適正使用を習得する。・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【14】医薬品の現状:(1)医薬品を取りまく問題点・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
【15】医薬品の将来:(2)医薬品の今後の展望・講義(一部集中講義を含む)
・演習
資料・配布プリント(60分)
評価方法
課題レポート(60%)討論・授業態度(40%)
教科書
適時資料プリントを配布
参考図書
備考
オフィスアワー:月曜日17:00〜18:00,水曜日17:00〜18:00  場所:21-0415
実務経験:昭和54年〜昭和56年 徳島大学医学部附属病院 薬剤師、昭和56年〜平成21年 高知大学医学部附属病院 薬剤師