徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 11806 | 担当教員名 | 張 功幸 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1,2年 |
---|
授業概要 |
---|
核酸、タンパク質、糖、脂質等の生体分子・機能を理解、展開することで、様々なテクノロジーの創出が行われている。中でも、核酸は次世代医薬品素材として、世界に熾烈な開発競争が行われ、多くの臨床試験が進められている。近年我が国でもようやく注目され始め、近い将来、医療現場で利用されると考えられる。そのような中、本講義では、核酸を例にとり(1)ヌクレオシド〜核酸(ヌクレオシド、ヌクレオチド、核酸及びそれらアナログ)の化学、(2)ヌクレオシド〜核酸の合成手法、(3)様々なバイオテクノロジーへの核酸の活用、(4)開発されている核酸医薬の概要、原理と開発動向などについて解説する。 |
到達目標 |
“核酸”をキーワードとして、生命現象を有機化学的見地から分子レベルで理解し、創薬開発ならびに高度医療への応用につながる基礎知識を習得する。さらに、課題発見・問題解決能力を身につける。(知識、技能) |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 核酸化学の概要、核酸の構造と機能 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【2】 | ヌクレオシド、ヌクレオチドの化学合成法 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【3】 | オリゴヌクレオチドの化学合成法 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【4】 | 酵素を利用した合成法 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【5】 | SNP(一塩基多型)検出、遺伝子診断技術 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【6】 | エピジェネティック修飾と核酸基盤技術 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【7】 | 人工核酸塩基対の開発 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【8】 | 人工転写、翻訳システムの開発 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【9】 | その他の核酸基盤技術 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【10】 | 核酸医薬の概要と原理 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【11】 | アンチセンス医薬 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【12】 | siRNA医薬 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【13】 | アプタマー医薬 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【14】 | その他の核酸医薬 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
【15】 | 核酸化学の現状と展望 | 講義 | 配布資料の授業計画に関する部分を調べる。(60分) |
評価方法 |
---|
課題レポート(60%)、討論および授業態度(40%) 課題の解説・講評については、問い合わせがあれば開示する。 |
教科書 |
必要に応じてプリント等を配布。 |
参考図書 |
核酸化学のニュートレンド、日本化学会編、化学同人 核酸医薬の最前線、和田猛(監修)、シーエムシー出版 核酸医薬の創製と応用展開、和田猛(監修)、シーエムシー出版 |
備考 |
---|
講義計画の数項目を外部講師に依頼することがある。 「生物有機化学 薬学演習」、「機能性分子合成化学」などの有機化学、生物有機化学、医薬品化学に関連する講義に近接し、連携している。 担当教員:張 オフィスアワー:月曜日 17:00〜18:00、水曜日 17:00〜18:00 (場所:24-0904) 実務経験:なし |