| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
|---|
| 【1】 | ゲノム生物学総論:ゲノム生物学に関する大きな潮流 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【2】 | DNA複製(1):DNA複製に関する最新の生物学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【3】 | DNA複製(2):DNA複製に関する最新の生物学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【4】 | 転写(1):転写に関する最新の生物学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【5】 | 転写(2):転写およびRNAに関する最新の生物学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【6】 | 翻訳・遺伝子発現(1):翻訳および蛋白質、遺伝子発現の調節に関する最新の生物学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【7】 | 翻訳・遺伝子発現(2):翻訳および蛋白質、遺伝子発現の調節に関する最新の生物学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【8】 | 遺伝子工学・ゲノム創薬(1):遺伝子工学・ゲノム創薬に関する最新の生物学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【9】 | 遺伝子工学・ゲノム創薬(2):遺伝子工学・ゲノム創薬に関する最新の生物学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【10】 | 核酸構造・核酸相互作用物質(1):DNAやRNA構造および核酸に相互作用する分子機構に関する最新の化学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【11】 | 核酸構造・核酸相互作用物質(2):DNAやRNA構造および核酸に相互作用する分子機構に関する最新の化学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【12】 | 核酸損傷(1):DNA損傷および生成反応に関する最新の化学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【13】 | 核酸損傷(2):DNA損傷および生成反応に関する最新の化学的知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【14】 | 修復(1):生体内修復反応に関する最新の知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |
| 【15】 | 修復(2):生体内修復反応に関する最新の知見 | 集中講義とスモールグループディスカッション | 最新の学術論文(英語) |