徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    精密加工学(製図及び実習を含む)

科目番号00009担当教員名中条 義輝単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次3年
授業概要
(授業目的・方針 等)
 産業構造の変化や空洞化現象などで、生産を取り巻く環境は非常に厳しい。しかしながら、新素材や超精密加工などの先端技術は、今日までに築き上げられた伝統的製作法に基づいて発展している。講義では機械加工の基礎である加工原理・方法などを取り上げる。また、各種の加工法やFMSの中核であるNCや自動化についても触れる。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】講義概要、切削加工の位置付けと特徴、除去加工分類  
【2】加工様式と分類、加工の長所と短所、工具と工作物の相対運動  
【3】切削工具材料、その発達の歴史と分類、バイト刃先形状  
【4】切削理論の仮定と切りくず分類、切削比、せん断角について  
【5】2次元切削モデル、速度三角形と切削抵抗について  
【6】切削抵抗のベクトル分解と摩擦係数  
【7】切削理論の演習問題  
【8】切削エネルギー、仕事の概念  
【9】最大せん断応力説と最小エネルギー説、演習問題  
【10】工具の磨耗形態と寿命  
【11】工具寿命方程式と演習問題  
【12】研削加工の形態と砥石の3要素5因子について  
【13】砥粒加工とその特徴、自動化システムとNCプログラム  
【14】自動制御方式と自動プログラミング  
【15】総合演習問題  
評価方法
出席、レポート、小テストおよび試験を行い総合的に評価します。
教科書
プリント配布
参考図書
備考