![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 33251 | 担当教員名 | 樋口 彰 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 微分・積分の基礎および工業数学Aで学んだ内容に合わせて、毎回演習問題を解くことにより微分・積分および微分方程式の解き方を理解することを目的とする。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 関数,導関数,極限,微分公式,逆関数による微分 | ||
| 【2】 | 対数微分法,積・商・複合関数の微分 | ||
| 【3】 | 基本積分公式,対数関数形複合関数の積分 | ||
| 【4】 | 部分積分法,置換積分法,部分分数分解による積分 | ||
| 【5】 | 微分方程式の解と曲線群 | ||
| 【6】 | 直接積分形微分方程式 | ||
| 【7】 | 変数分離形微分方程式 | ||
| 【8】 | 変数分離形微分方程式の変形 | ||
| 【9】 | 同次形微分方程式 | ||
| 【10】 | 1階線形微分方程式 | ||
| 【11】 | 2階線形微分方程式 | ||
| 【12】 | ラプラス逆変換基礎 | ||
| 【13】 | ラプラス変換による微分方程式の解法 | ||
| 【14】 | 部分分数分解・変数分離形・同次形・ラプラス変換による微分方程式の解法 | ||
| 【15】 | 定期試験(総合演習) | ||
| 評価方法 |
|---|
| 演習問題の平均評点90%、出席状況10%の配分で評価する。 |
| 教科書 |
| すぐわかる微分方程式、石村園子、東京図書、2,000円 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|
| この科目は工業数学Aの理解を深めるために、演習問題を中心に実施するので、この科目を単独で受講しても意味がありません。 |