![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 00025 | 担当教員名 | 丸林 英俊 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 【授業概要】自然科学・社会科学等の分野で利用されている微分方程式の基礎である、様々な1階常微分方程式、及び線形 微分方程式を講義する。 【到達目標】これらの基礎の修得を土台として、力学、電磁気学等の専門分野の内容が容易に理解できるようにする。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 微分方程式と解 | 微分積分学の応用の分野であり、工学で盛んに利用される微分方程式について講義主体で授業を行う。 並行して実施される工業数学A演習で演習問題を行い、理解を深めさせる。 | |
| 【2】 | 直接微分形 | ||
| 【3】 | 変数分離形 | ||
| 【4】 | 変数分離形の応用 | ||
| 【5】 | 同次形 | ||
| 【6】 | 1階線形微分方程式 | ||
| 【7】 | 完全微分方程式 | ||
| 【8】 | ベルヌーイの方程式 | ||
| 【9】 | 完全微分方程式 | ||
| 【10】 | 1階高次微分方程式 | ||
| 【11】 | 線形代数からの準備 | ||
| 【12】 | 線形微分方程式の解 | ||
| 【13】 | 同次方程式 | ||
| 【14】 | 非同次方程式 | ||
| 【15】 | オイラーの方程式 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 中間試験、定期試験、出席状況を総合的に評価する。 |
| 教科書 |
| 石村 園子著:「すぐわかる微分方程式」 東京書籍 を教科書として使用する。 |
| 参考図書 |
| 特別に、参考書は使用しない。 |
| 備考 |
|---|
| この科目は「工業数学A演習」とセットで実施するので、この科目を受講する場合「工業数学A演習」も併せて受講すること。学生が授業を受けるために必要な準備学習や復習の内容等については、授業終了時に、適宜、指示する。 |