![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 00117 | 担当教員名 | 田淵 敏明 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
(1)当授業は,水,電気,熱を”流れ”の観点から捉え,これを通じて電気の知識を習得する. (2)授業の進め方は,我々の日常生活における事象をもとに,図を多用して,”実用物理”の観点から進めていく |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 水・電気・熱の流れ | ||
【2】 | 流れの分岐 | ||
【3】 | 流量 | ||
【4】 | 流速 | ||
【5】 | 水流の分岐 | ||
【6】 | 水深と水圧 | ||
【7】 | 水深と流速の関係 | ||
【8】 | 電気の流れと抵抗 | ||
【9】 | 抵抗の接続と合成抵抗 | ||
【10】 | 電圧降下と電流の熱作用 | ||
【11】 | ホイートストンブリッジ | ||
【12】 | 熱量と熱流 | ||
【13】 | 熱流の分岐―熱効率― | ||
【14】 | 熱流と熱伝導率 | ||
【15】 | 熱抵抗 |
評価方法 |
---|
出席状況,提出物状況,定期試験成績の総合による |
教科書 |
プリント配布 |
参考図書 |
備考 |
---|