![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 28920 | 担当教員名 | 佐々木 正博 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 彫刻の発達をアルカイック、クラシック、ヘレニズムと鑑賞し、ヨーロッパ絵画のリアリズム表現を透視画法を中心に鑑賞していきたい。校内写生も行いたい。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 大昔からある三つの要素 | ||
| 【2】 | エジプト彫刻 | ||
| 【3】 | ギリシャ彫刻アルカイック | ||
| 【4】 | ギリシャ彫刻クラシック | ||
| 【5】 | ギリシャ彫刻ヘレニズム | ||
| 【6】 | 日本の彫刻 | ||
| 【7】 | 日本の彫刻 | ||
| 【8】 | 明暗法 | ||
| 【9】 | 透視画法 | ||
| 【10】 | 透視画法を用いた校内写生 | ||
| 【11】 | 透視画法を用いた校内写生 | ||
| 【12】 | 構図の動静 | ||
| 【13】 | 印象派 | ||
| 【14】 | セザンヌの造形 | ||
| 【15】 | キュービズム | ||
| 評価方法 |
|---|
| レポート 筆記試験 |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|