![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 27549 | 担当教員名 | 山西 康弘 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 顧客の立場で、製品やサービスの「価値」に関する問題を研究し、その「価値」を高めることは、企業経営の中で、重要な要素である。 そのため、「機能」に着目し、製品やサービスの「価値」を向上させることを目的とする「価値工学」は有力な技法・手段となる。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | オリエンテーション | ||
| 【2】 | 五つの利益、マーケッティングと販売 | ||
| 【3】 | VEとは | ||
| 【4】 | VEの歴史 | ||
| 【5】 | VEの考え方 | ||
| 【6】 | 価値とは V=F/C | ||
| 【7】 | 利益図表 | ||
| 【8】 | VEの定義 | ||
| 【9】 | VEの手順 | ||
| 【10】 | 機能定義、機能系統図 | ||
| 【11】 | 機能定義、機能系統図 | ||
| 【12】 | 作業改善演習 | ||
| 【13】 | 作業改善演習 | ||
| 【14】 | アイディアの出し方、ブレーンストーミング | ||
| 【15】 | テェアーダウンボード | ||
| 評価方法 |
|---|
| 小テスト、出席状況、受講態度、定期試験等により、総合的に判定する。 |
| 教科書 |
| おはなしVE 土屋 裕 日本規格協会 1200円 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|