![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 34741 | 担当教員名 | 松田 和典 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 現代において英語の資料を活用することは、必須のことになっている。ここでは、技術英語、特に化学系の資料で頻出する単語、表現を理解する。技術資料、技術文献が理解でき、その内容について英語でコミュニケーションが図れる能力を習得する。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 整数 | ||
| 【2】 | 寸法 | ||
| 【3】 | 分数,少数 | ||
| 【4】 | 数式 | ||
| 【5】 | 日常的な数 | ||
| 【6】 | 数詞 | ||
| 【7】 | 序数 | ||
| 【8】 | 数の接頭語 | ||
| 【9】 | 単位の接頭語 | ||
| 【10】 | 複雑な数式 | ||
| 【11】 | 実験器具 | ||
| 【12】 | 図表 | ||
| 【13】 | 強勢の変化 | ||
| 【14】 | 語尾と強勢 | ||
| 【15】 | 試験 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 出席,レポート,試験により評価する. |
| 教科書 |
| Judy先生の耳から学ぶ科学英語(野口ジュディー著,講談社サイエンティフィク) |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|