![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 00011 | 担当教員名 | 田淵 敏明 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1,2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 【授業概要】当授業は,ダイナミカルシステムの内部状態を,コンピューターソフトウエアで推定する基礎的技法について述べる 【到達目標】(1)実現象とモデルの概念が理解できるようになる (2)数理システムという概念が理解できるようになる (3)実例を通じて,方法論あるいは技法の使い方の一端が理解できるようになる |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 実現象と数学モデル I(落体の運動) | ||
| 【2】 | 実現象と数学モデル II(スピード違反の取り締まり) | ||
| 【3】 | 実現賞と数学モデル III(体温の高速計測) | ||
| 【4】 | 線形ダイナミカルシステムと状態観測 I(落体の運動) | ||
| 【5】 | ソフトウエア作成とシミュレーション(落体の運動) | ||
| 【6】 | まとめ | ||
| 【7】 | 線形ダイナミカルシステムと状態観測 II(スピード違反の取り締まり) | ||
| 【8】 | ソフトウエア作成とシミュレーション(スピード違反の取り締まり) | ||
| 【9】 | まとめ | ||
| 【10】 | 不規則現象とその表現(決定論的変数と確率論的変数) | ||
| 【11】 | 血糖値の経日変化とパラメータ推定ということ(線形最小2乗法 I) | ||
| 【12】 | 血糖値の経日変化とパラメータ推定ということ(線形最小2乗法 II) | ||
| 【13】 | 血糖値経日変化の周期性推定(非線形最小2乗法) | ||
| 【14】 | 確率論的ダイナミカルシステムの状態推定技法と血糖値経日変化の周期性推定への応用 | ||
| 【15】 | まとめ | ||
| 評価方法 |
|---|
| 出席状況,提出物状況による |
| 教科書 |
| 適宜プリント配布 |
| 参考図書 |
| 適宜指示 |
| 備考 |
|---|