徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 00012 | 担当教員名 | 田淵 敏明 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1,2年 |
---|
授業概要 |
---|
【授業概要】当授業は,まず最初に数学的基礎を述べ,次いでシステム工学の基礎的技法である線形計画法,グラフ理論,多変量解析の基礎について述べる 【到達目標】簡単な問題であれば,問題の定式化→システム工学的求解→結果の評価→意思決定・行動決定案の作成,という一連の流れでの仕事が出来るようになる |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 数学的基礎ー数列と関数の極限が計算できるようになる | ||
【2】 | 数学的基礎ー指数と対数,無限級数が計算できるようになる | ||
【3】 | 確率的基礎ー順列組み合わせと2項定理が計算できるようになる | ||
【4】 | 確率的基礎ー確率と期待値,確率行列が計算できるようになる | ||
【5】 | 総計的基礎ー統計的データの整理と主要分布が理解できるようになる | ||
【6】 | 総計的基礎ー確率変数と期待値が理解できるようになる | ||
【7】 | 総計的基礎ー正規分布と推定の考え方が理解できるようになる | ||
【8】 | 線形計画法の紹介 | ||
【9】 | 単体法による解法ー手法が理解できるようになる | ||
【10】 | 単体法の解説ー手法が理解できるようになる | ||
【11】 | グラフ理論ー考え方が理解できるようになる | ||
【12】 | 最短経路問題ー考え方が理解できるようになる | ||
【13】 | スケージュリング問題ー考え方が理解できるようになる | ||
【14】 | 多変量解析ー主成分分析の考え方が理解できるようになる | ||
【15】 | 多変量解析ー主成分分析の考え方が使えるようになる |
評価方法 |
---|
出席とレポート |
教科書 |
資料配付 |
参考図書 |
適宜紹介 |
備考 |
---|