![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 00017 | 担当教員名 | 中山 裕之 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1,2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 画像情報を利用するための知識と手法について解説すると共に情報を伝送するための制御手法についてもふれる |
| 到達目標 |
| 画像情報から目的情報を引き出す手法について説明できる様になると共に,プログラムによる実装も行えるようになる |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 画像と計測概説 | 講義 | 文献の調査 |
| 【2】 | 撮像 | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【3】 | 幾何学モデル | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【4】 | 光学的モデル | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【5】 | 表色系 | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【6】 | ダイナミックレンジ | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【7】 | 階調マッピング | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【8】 | 画像処理と計測(ヒストグラム,周波数分析,フィルタリング) | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【9】 | 画像処理と計測(ヒストグラム,周波数分析,フィルタリング) | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【10】 | 画像処理と計測(ヒストグラム,周波数分析,フィルタリング) | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【11】 | 画像処理と計測(幾何学変換) | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【12】 | 画像処理と計測(幾何学変換) | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【13】 | 画像処理と計測(符号化,伝送) | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【14】 | 画像処理と計測(符号化,伝送) | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 【15】 | まとめ | 講義及び演習 | 文献の調査 |
| 評価方法 |
|---|
| 講義,レポート,定期試験を総合的に評価する |
| 教科書 |
| 特に指定しない |
| 参考図書 |
| デジタル画像処理 ISBN978-4-903474-01-4 3,600円(税別) |
| 備考 |
|---|