![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 00045 | 担当教員名 | 國本 崇 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 人が外界から得る情報のほとんどは眼を通して得られている。このため現代の情報化社会では、生活のあらゆるところに電子ディスプレイが必要になっている。本講義ではこの電子ディスプレイについて学ぶ。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | はじめに(人と情報) | ||
| 【2】 | 電子ディスプレイとは | ||
| 【3】 | ディスプレイの歴史 | ||
| 【4】 | 自発光型ディスプレイの原理(CRT) | ||
| 【5】 | 自発光型ディスプレイの原理(VFD) | ||
| 【6】 | 自発光型ディスプレイの原理(FED) | ||
| 【7】 | 自発光型ディスプレイの原理(PDP) | ||
| 【8】 | 自発光型ディスプレイの原理(ELD) | ||
| 【9】 | 自発光型ディスプレイの原理(OELD) | ||
| 【10】 | 非発光型ディスプレイの原理(LCD) | ||
| 【11】 | バックライト | ||
| 【12】 | 非発光型ディスプレイの原理(DMD) | ||
| 【13】 | レーザー光源 | ||
| 【14】 | 電子ペーパー | ||
| 【15】 | まとめ | ||
| 評価方法 |
|---|
| レポート |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|