![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 00103 | 担当教員名 | 松田 和典 | 単位 | 1単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
(授業目的・方針 等)物理実験の基礎を力学測定、電気測定、光学測定などを通じて習得させる。測定法の習得と共に、測定結果の評価を通じて物理的背景を考察する。本実験の理論的解説は「物理学B」で述べる。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | オリエンテーション(実験の進め方について) | ||
【2】 | 実験(長さ、重さの測定) | ||
【3】 | プレゼンテーション | ||
【4】 | 実験(バネばかりによる比重、表面張力の測定) | ||
【5】 | プレゼンテーション | ||
【6】 | 実験(気体の温度と圧力関係) | ||
【7】 | プレゼンテーション | ||
【8】 | 実験(波の速さの実験) | ||
【9】 | プレゼンテーション | ||
【10】 | 実験(光の応用計測実験) | ||
【11】 | プレゼンテーション | ||
【12】 | 実験(ニュートンリング) | ||
【13】 | プレゼンテーション | ||
【14】 | 実験(オシロスコープ) | ||
【15】 | プレゼンテーション |
評価方法 |
---|
出席状況、レポート、口頭試問 |
教科書 |
レジメ配布 |
参考図書 |
適宜示す |
備考 |
---|
村松・松田・三好の3名が担当する。 |