徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 00150 | 担当教員名 | 松田 和典 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 3年〜 |
---|
授業概要 |
---|
[授業概要]ナノスケール厚みの固体に機能を持つ物質が、薄膜である。省資源、高機能材料として、エレクトロニクスから環境、エネルギー・食品応用まで、種々の分野で使われている。本講義では、薄膜の作成と分析法、また応用につき学ぶ。 [到達目標]真空の概念、薄膜の基礎、また薄膜形成法と薄膜応用の理解を、到達目標とする。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | はじめに | 講義、演習 | |
【2】 | 薄膜とは | ||
【3】 | 真空とは(1) | ||
【4】 | 真空とは(2) | ||
【5】 | 薄膜の成長モデル | ||
【6】 | 薄膜形成法(1)(真空蒸着法) | ||
【7】 | 薄膜形成法(2)(スパッタリング法) | ||
【8】 | 薄膜形成法(3)(CVD法) | ||
【9】 | 中間試験、中間まとめ | ||
【10】 | 薄膜の分析法 | ||
【11】 | 薄膜の評価法 | ||
【12】 | 薄膜の応用(1) | ||
【13】 | 薄膜の応用(2) | ||
【14】 | 薄膜の応用(3) | ||
【15】 | まとめ |
評価方法 |
---|
中間試験、期末試験、出席 |
教科書 |
参考図書 |
備考 |
---|
テキストを良く読み、予習・復習を行うこと。 本講義は、谷川(英)先生と共に行う。 |