徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 10086 | 担当教員名 | 吾郷 万里子 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
【授業概要】ナノテクノロジーとはナノメートル(10億分の1メートル)という微小領域において、原子・分子レベルでの物質の構造制御により様々な機能を発現させる技術の総称である。ナノ構造を「見る」・「測る」・「操る」・「創る」ということを行うには背景となる物理・化学等の高度な知識と技術が必要であるが、本講義ではナノスケールで起こる現象ならびにナノ物質・ナノ材料の開発技術の基礎的内容を学習するとともに,様々な応用例(製品)についての話題を紹介し、興味の喚起を中心に進めていく。 【到達目標】ナノ技術の実例を理解できる基礎学力の養成とナノ技術全般の概念的理解を目標とする。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | ガイダンス | ||
【2】 | 水の不思議1 | ||
【3】 | 水の不思議2 | ||
【4】 | 無機ナノ材料(1) | ||
【5】 | 無機ナノ材料(2) | ||
【6】 | マイクロセンサー(1) | ||
【7】 | マイクロセンサー(2) | ||
【8】 | 有機エレクトロニクスと材料−共役系分子の役割― | ||
【9】 | 有機デバイス−トランジスタ、有機EL、太陽電池− | ||
【10】 | ナノ高分子の合成基礎 | ||
【11】 | 高分子を出発材料にした機能化 | ||
【12】 | 様々な発光材料と発光デバイス | ||
【13】 | 光ナノテクに用いられるレーザー | ||
【14】 | ナノ構造と光 | ||
【15】 | 生物資源ナノ材料(1) | ||
【16】 | 生物資源ナノ材料(2) |
評価方法 |
---|
出席・レポート |
教科書 |
参考図書 |
備考 |
---|
岡島,千葉,村松,松田,佐藤,國本,吾郷が担当する。 |