![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 33287 | 担当教員名 | 村松 信一 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等)化学に関する基礎である物理化学の全体像を概説する。特に分子論的なアプローチに重点を置いて講義を進める。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 物質の3態 固体、液体、気体 | ||
| 【2】 | 原子、分子のエネルギー、化学エネルギー | ||
| 【3】 | エネルギーの分布、光と分子の相互作用 | ||
| 【4】 | 原子の構造、波動関数 | ||
| 【5】 | 量子論の概念、シュレジンガー方程式 | ||
| 【6】 | 化学結合:共有結合 分子軌道論 | ||
| 【7】 | 化学結合:イオン結合 | ||
| 【8】 | イオン化エネルギーと電子親和力 | ||
| 【9】 | 電気陰性度、双極子モーメン | ||
| 【10】 | 金属結合、分子間結合 | ||
| 【11】 | 化学反応と化学平衡 | ||
| 【12】 | 反応速度と反応次数 | ||
| 【13】 | 活性化エネルギー | ||
| 【14】 | 触媒反応、光化学反応 | ||
| 【15】 | まとめ | ||
| 評価方法 |
|---|
| 筆記試験、レポート |
| 教科書 |
| 大学の物理化学 齊藤昊、化学同人 |
| 参考図書 |
| 物理化学要論 アトキンス、東京化学同人 物理化学(上、下) マッカーリ、サイモン、東京化学同人 |
| 備考 |
|---|