![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 33359 | 担当教員名 | 文谷 政憲 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等)本講義は生体内で働く高度な分子機能を解説し、生命活動との関連を講義する。また、生体分子の構造およびその物質に関連した反応を学ぶ。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 細胞骨格(1)(中間径フィラメントと微小管) | ||
| 【2】 | 細胞骨格(2)(アクチンフィラメント、筋収縮) | ||
| 【3】 | 細胞周期(1)(概要) | ||
| 【4】 | 細胞周期(2)(アポトーシス) | ||
| 【5】 | 細胞分裂 | ||
| 【6】 | 遺伝学(1) | ||
| 【7】 | 遺伝学(2) | ||
| 【8】 | がん | ||
| 【9】 | 炭水化物(1)(分類、単糖) | ||
| 【10】 | 炭水化物(2)(二糖、多糖の反応) | ||
| 【11】 | アミノ酸 | ||
| 【12】 | タンパク質 | ||
| 【13】 | 脂質と核酸(1)(脂質) | ||
| 【14】 | 脂質と核酸(2)(核酸) | ||
| 【15】 | 期末試験 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 出席、レポート、ノート提出および定期試験等による総合評価 |
| 教科書 |
| エッセンシャル細胞生物学 Bruce Albertsら 中村桂子ら監訳 南江堂 マクマリー 有機化学概説 第5版 東京化学同人 |
| 参考図書 |
| 細胞の分子生物学 第4版 Bruce Albertsら 中村桂子ら監訳 Newton Press |
| 備考 |
|---|
| 受講しておいてほしい科目:基礎生物化学、生物化学、遺伝子工学、基礎有機化学、有機化学?、有機化学? |