徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    水質科学

科目番号34590担当教員名岡島 邦彦単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次4年
授業概要
物理化学的に見た水の異常性を理解するとともに、その構造(水素結合分布、クラスター概念)を規定する方法論を教授する。また、生体系での水の役割についての認識を新たにする。近年、巷間、多数出回っている機能水についての評価を見極めるとともに、一例として、セラミックス処理水の構造、その変化のメカニズム、機能について授業を実施する
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】オリエンテーション:水の一般認識など  
【2】水の構造I:氷の構造、すかすか構造  
【3】水の構造II:水の一般特性(1)双極子モーメント、水素結合性  
【4】水の構造III:水の一般特性(2)極性、電気特性など、  
【5】水の構造IV:水の一般特性(3)粘度、など  
【6】水の構造V:水の一般特性(4)無機イオンとの相互作用  
【7】水の構造VI:水の一般特性(5)有機イオンとの相互作用  
【8】中間試験  
【9】水構造の評価法I:一般的方法  
【10】水構造の評価法II:TSDC法  
【11】水構造の評価法III:TSDC法による各種機能水の構造評価  
【12】生体系に水I:生理現象・病理現象との関係1  
【13】生体系に水II:生理現象・病理現象との関係2  
【14】セラミックス処理水の構造、構造変化メカニズム  
【15】セラミックス処理水の各種機能  
【16】期末試験  
評価方法
レポート提出、出席率
教科書
指定せず
参考図書
水の分子工学(講談社、上平亘著)、新しい水の基礎知識(オーム社、久保田昌治著)、水とは何か(ブルーバックス、上平亘著)
備考