徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 10324 | 担当教員名 | 國本 崇 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1,2年 |
---|
授業概要 |
---|
物質をナノメートルのスケールにすることで、バルク結晶では見られなかった新しい電気的、磁気的、光学的性質が現れる。本講義では、半導体ナノ結晶と、発光性有機分子をトピックとして取り上げ、その光学的性質を学んでいく。 |
到達目標 |
知識: 1.光学遷移の遷移確率、選択則を理解する。 2.有機分子での、蛍光・燐光による緩和過程を理解する。 技能: 1.ローレンツ振動子モデルにより電磁波の吸収・放出を記述できる。 2.量子閉じ込め効果を理解し、電子状態の変化を記述できるようになる。 関心:分子等の光学的性質と自身の研究との関連について関心を持つ。 思考・判断:ミクロの性質が支配する物性とデバイス等に現れる機能との関連がわかるようになる。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 光と物質の相互作用 | 講義 | 光と物質とのエネルギー授受の復習(1.5時間) |
【2】 | マクスウェル方程式と物質中の光 -光学定数- | 講義 | マクスウェル方程式の復習(1.5時間) |
【3】 | ローレンツ振動子モデル | 講義 | ローレンツ振動子モデルの復習とレポート課題の提出(3時間) |
【4】 | 2準位モデル | 講義 | 2準位の復習(1.5時間) |
【5】 | バンド間遷移 | 講義 | バンド間遷移の復習(1.5時間) |
【6】 | 励起子 | 講義 | 励起子の復習とレポート課題の提出(3時間) |
【7】 | ナノ構造・量子閉じ込め効果(量子ドット) | 講義 | ナノ構造と量子閉じ込め効果の復習(1.5時間) |
【8】 | 分子軌道と電子遷移 | 講義 | 分子軌道と電子遷移の復習とレポート課題の提出(3時間) |
【9】 | フランクコンドン過程 | 講義 | フランクコンドン過程の復習(1.5時間) |
【10】 | 蛍光と燐光 | 講義 | 蛍光と燐光の復習(1.5時間) |
【11】 | 無輻射緩和過程 | 講義 | 無輻射緩和過程の復習(1.5時間) |
【12】 | 色素分子 | 講義 | 色素分子色素分子の復習とレポート課題の提出(3時間) |
【13】 | 励起エネルギー移動 | 講義 | 励起エネルギー移動の復習(1.5時間) |
【14】 | 濃度消光 | 講義 | 濃度消光の復習(1.5時間) |
【15】 | 有機発光デバイス | 講義 | 有機発光デバイスの復習(1.5時間) |
評価方法 |
---|
レポート(100%) |
教科書 |
配布する電子ファイル |
参考図書 |
発光材料の基礎と新しい展開(オーム社)光物性の基礎と応用(オプトロニクス社) |
備考 |
---|
オフィスアワー(月水木金16:30〜17:00を基本とする・18号館3F3332) |