徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    臨床医学総論Ⅴ

科目番号00110担当教員名原 量宏単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次4年
授業概要
臨床工学士として、手術を受ける患者の扱い方、ならびに術前、術中、術後
(周術期)の管理法を十分理解する。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】手術過程に応じた準備  
【2】主体的な治療参加への支援  
【3】インフォームドコンセントの支援  
【4】安全な環境の管理  
【5】構造・設備・感染管理  
【6】麻酔導入時の対応  
【7】手術体位の介助と手術体位が及ぼす影響  
【8】術中の管理  
【9】術中に起こりやすい合併症  
【10】呼吸・循環・体温管理  
【11】麻酔覚醒の流れ  
【12】術後合併症予防と発症時の援助  
【13】肺合併症  
【14】循環器併症  
【15】肺塞栓症・深部静脈血栓症  
評価方法
試験、試問、レポート
教科書
臨床工学技士標準テキスト、小野哲章他、金原出版株式会社、価格6,800円(税別)
参考図書
備考