![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 00025 | 担当教員名 | 内原 勇 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 基礎教育の物理(総合科目A)の授業内容を引き継ぎ、物理系専門科目を履修する準備としての力学の基礎と応用を学ぶ。授業は、高校物理の履修・未履修に関係なく理解できるものとするが、総合科目Aの履修を前提とする。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 平面内の運動 | ||
| 【2】 | 水平投射と斜方投射 | ||
| 【3】 | 運動量と力積 | ||
| 【4】 | 運動量の保存 | ||
| 【5】 | 反発係数 | ||
| 【6】 | 力学的エネルギー保存の法則1 | ||
| 【7】 | 力学的エネルギー保存の法則2 | ||
| 【8】 | 衝突における物体系の運動エネルギー | ||
| 【9】 | 円運動1 | ||
| 【10】 | 円運動2 | ||
| 【11】 | 慣性力と遠心力 | ||
| 【12】 | 単振動1 | ||
| 【13】 | 単振動2 | ||
| 【14】 | 万有引力1 | ||
| 【15】 | 万有引力2 | ||
| 【16】 | 試験 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 授業の受講態度、中間・期末試験の成績を併せて総合評価する。 |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 大学新入生のための物理入門、廣岡秀明 著、共立出版 |
| 備考 |
|---|