徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    機械工学実験B

科目番号10009担当教員名祝 賢治単位1単位
科目群専門必修・選択必修開講期後期 対象年次3年
授業概要
(授業概要)本授業は次の3つのテーマで構成される。(1)材料強度を調べるための実験、(2)ロボットの製作、(3)電気工事に関する実習。
(到達目標)各テーマの目標は次のとおりである。(1)機械・構造物の設計の基礎となる各種の材料強度を実験により求め、材料力学で学んだ理論と関連づけて理解を深める。(2)ロボットの製作を通して、学生が製作計画を立て、自ら工作する能力を身につける。(3)実習を通して、学生が電気工事に必要な知識と付随する工作能力を身につける。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】材料の強度試験(1) ひずみ測定  
【2】材料の強度試験(2) 引張試験(1)  
【3】材料の強度試験(3) 引張試験(2)  
【4】材料の強度試験(4) 硬さ試験  
【5】材料の強度試験(5) 曲げ試験  
【6】サッカーロボットの製作(1) ロボットの概要と製作方法  
【7】サッカーロボットの製作(2) 部品加工(1)  
【8】サッカーロボットの製作(3) 部品加工(2)  
【9】サッカーロボットの製作(4) 組み立て  
【10】サッカーロボットの製作(5) 競技  
【11】電気工事に関する実習(1) 工具の使用方法  
【12】電気工事に関する実習(2) 電線の接続と器具の取り付け  
【13】電気工事に関する実習(3) 電灯の点滅回路(1)  
【14】電気工事に関する実習(4) 電灯の点滅回路(2)  
【15】電気工事に関する実習(5) 3路回路、4路回路  
評価方法
実験・実習の態度、レポート、出席などを総合評価する。
教科書
プリント教材
参考図書
備考
各テーマは次の教員が担当する。(1)材料試験(祝)、(2)ロボットの製作(小田切)、(3)電気工事の実習(天野)。学生は3グループに分かれて、 グループごとに各テーマすべてに取り組む。なお、授業は、原則として、欠席は認めない。