![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 00405 | 担当教員名 | 溝渕 茂樹 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 資格 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2・3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 博物館における教育活動の基盤となる理論や実践に関する知識や方法について学習する。 具体的には生涯学習や学校教育との関わり、博物館における学びや教育の特性などの実際を学ぶ。 また近隣博物館等の教育活動をレポートして見る。 |
| 到達目標 |
| 博物館における教育機能に関する基礎的能力の習得。 あわせて変化発展する生涯学習の場でもある博物館等が実施する教育的な機能、 活動が理解できる知識の習得を目指す。 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 博物館教育とは何か | 講義 | |
| 【2】 | 近代教育史の中の博物館の役割 | 講義 | |
| 【3】 | 博物館教育の先端 | 講義 | |
| 【4】 | 学芸員の教育的役割 | 講義 | |
| 【5】 | ボランティアの養成 | 講義 | |
| 【6】 | 博学連携 | 講義 | |
| 【7】 | 生涯学習 | 講義 | |
| 【8】 | 展示と展示解説 | 講義 | |
| 【9】 | ワークショップ | 講義 | |
| 【10】 | ハンズ・オン | 講義 | |
| 【11】 | アウトリーチ | 講義 | |
| 【12】 | 子供のための展示 | 講義 | |
| 【13】 | 色々な館園の展示 | 講義 | |
| 【14】 | 子供のための展覧会 | 講義 | |
| 【15】 | 教育目標と計画、評価 | 講義 | |
| 評価方法 |
|---|
| 筆記試験、レポート、出席状況などから総合的に評価します。 (注)1/3以上の欠席は不合格とします。 |
| 教科書 |
| 『新時代の博物館学』芙蓉書房出版 |
| 参考図書 |
| 『新しい博物館』芙蓉書房出版 |
| 備考 |
|---|