授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
---|
【1】 | 「なぜ大学で学ぶのか」(桐野豊学長) | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【2】 | 「徳島文理大学の建学精神と歴史」(村崎正人学園長) | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【3】 | 学部長講話、学習ポートフォリオについて | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【4】 | 大学時代に身につけて欲しい力について | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【5】 | 各学科における大学での学びについて(1) | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【6】 | 【地域学講座①】「平賀源内記念館館長講演」(仮) | 講演 | レポート作成(講演を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【7】 | 遍路ウォーク事前研修 | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【8】 | 【地域学講座②】「遍路に関する講演」(おへんろ交流サロン館長) | 講演 | レポート作成(講演を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【9】 | 各学科における大学での学びについて(2) | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【10】 | 「遍路ウォーク」(遍路ウォーク実行委員会) | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【11】 | キャリアガイダンス「進路を見つめて」(就職支援部) | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【12】 | 各学科における大学での学びについて(3) | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【13】 | 「大学時代にして欲しいこと~反常識的発想のすすめ~」(保健福祉学部・夛田羅勝義先生) | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【14】 | 【公開講座①】(保健福祉学部・鶯春夫先生) | 講演(公開講座) | レポート作成(講演を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【15】 | 【地域学講座③】「高松市長講演」 | 講演 | レポート作成(講演を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【16】 | 各学科における大学での学びについて(4) | 講義 | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【17】 | 【地域学講座④】「古川康造・高松丸亀町商店街振興組合理事長講演」 | 講演 | レポート作成(講演を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【18】 | 【公開講座②】(元アップジョン日本支社長・小林利彦氏) | 講演(公開講座) | レポート作成(講義を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【19】 | 【地域学講座⑤】「さぬき市長講演」 | 講演 | レポート作成(講演を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |
【20】 | 【公開講座③】(株式会社アオキ取締役会長・青木豊彦氏) | 講演(公開講座) | レポート作成(講演を聞いて、感じたこと、考えたことなどをまとめる) |