徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    学習指導と学校図書館 (Education and School Libraries)

科目番号11524担当教員名岡 亨単位2単位
科目群資格必修・選択選択開講期後期 対象年次2年〜
授業概要
新学習指導要領においても「主体的・対話的で深い学び」に、学校図書館の存在は大いに期待されているところである。
そこで、学校図書館メディアを活用した学習指導について具体的な実践も含めながら理解を図り、司書教諭としての役割を考える。
到達目標
学習活動に学校図書館は欠かせないことを具体的に説明することができる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】第1回:今、求められている探究型学習と情報活用能力の育成講義 学校図書館の学習指導的意義について考える
【2】第2回:学習指導要領と学校図書館講義 学習指導要領に親しむ
【3】第3回:探究型学習の過程「主体的・対話的で深い学び」講義 「主体的・対話的で深い学び」について振り返る
【4】第4回:情報活用能力育成の意義・指導内容・計画と方法講義 情報活用能力の育成について振り返る
【5】第5回:学び方指導の実際1「学校図書館・公共図書館の使い方」講義・演習 図書館の使い方を振り返る
【6】第6回:学び方指導の実際2「本の探し方・目録の使い方」講義・演習 探したい本を探す
【7】第7回:学び方指導の実際3「国語辞典・漢字辞典の使い方」講義・演習 国語辞典・漢字辞典に親しむ
【8】第8回:学び方指導の実際4「図鑑・百科事典の使い方」講義・演習 図鑑・百科事典に親しむ
【9】第9回:学び方指導の実際5「地図・新聞の活用のしかた」講義・演習 地図・新聞に親しむ
【10】第10回:学び方指導の実際6「インターネットの利用のしかた」講義・演習 インターネットに親しむ
【11】第11回:校外学習(平賀源内記念館・公共図書館)演習 公立図書館・資料館に関心をもつ
【12】第12回:学び方指導の実際7「発表のしかた・発表準備」講義・演習校外学習を振り返る
【13】第13回:探究型学習発表「平賀源内について」演習発表を振り返る
【14】第14回:学校図書館における情報サービス・教職員に対する支援と働きかけ講義情報サービス・教職員に対する支援について振り返る
【15】第15回:特別な支援を必要とする児童生徒への支援講義特別な支援を必要とする児童の支援について振り返る
評価方法
授業への取り組み、課題の提出、実習、テスト等により総合的に評価する。
教科書
『小学校における学び方の指導』 徳田悦子・著 全国学校図書館協議会
参考図書
『授業で活用する学校図書館』稲井達也・編著 全国学校図書館協議会
『学びかた指導のワークシート』 全国学校図書館協議会編
『学校図書館の活用名人になる―探究型学習にとりくもう』 全国学校図書館協議会編
『学習指導と学校図書館』堀川照代・塩谷京子著 放送大学教育振興会
備考
授業時間の前後 3号館管理棟1F講師控室