徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 11604 | 担当教員名 | 立山 善康 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 資格 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年〜 |
---|
授業概要 |
---|
道徳教育(徳育)は、知育、体育とともに教育の三要素の一つである。しかし、その根本には、古来より「徳は教えられるかという問いがある。本講義では、この問題をにらんで、それを間接教育としての学校環境づくりと、直接教育としての「授業」の両側面から考察していく。また、後半では、受講生が実習の際に道徳の授業を担当する場合もあることをふまえて指導案の作成を行う。 【知識】中学校学習指導要領「道徳科」に精通する。 【態度】道徳科の指導について真摯な態度を養う。 【技能】指導案作成の技術を身につける。 【思考・判断】道徳の授業がいじめ・情報モラルなどの問題にどのような実効性を持つか考えることができる。 |
到達目標 |
道徳の意義と困難を理解したうえで、指導計画を立案する。教育実習時の道徳の授業を想定して指導案を作成する。自分の個性を生かした授業を文章にまとめる力を養い、指導案として表現できるとともに、道徳授業への真摯な態度を養う。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | まず基本用語を覚えよう | 講義 | 道徳に関する基本用語を理解する |
【2】 | 徳の直接教授と間接教授 | 講義 | 直接教授と間接教授の違いを理解する |
【3】 | デューイの道徳教育論 | 講義 | デューイの間接教授に基づく道徳教育論を理解する |
【4】 | さまざまな道徳教授論 | 講義 | さまざまな道徳教授論について理解を深める |
【5】 | ケアリングとしての道徳教育 | 講義 | ケアリングとしての道徳教育を理解する |
【6】 | 道徳の目標及び内容:学習指導要領 | 講義 | 道徳の目標及び内容について理解する |
【7】 | 道徳の指導計画:学習指導要領 | 講義 | 道徳の指導計画について理解する |
【8】 | 道徳授業の問題点(1)道徳教育の歴史 | 講義 | 道徳授業の問題点について理解する |
【9】 | 道徳授業の問題点(2)道徳教育の現状 | 講義 | 道徳授業の問題点について理解する |
【10】 | 道徳授業の実際(1)導入と展開 | 講義 | 道徳授業の実際について理解する |
【11】 | 道徳授業の実際(2)終末と評価 | 講義 | 道徳授業の実際について理解する |
【12】 | 道徳指導案の作成(1)ねらい・指導内容 | 指導案作成の実習 | 指導案を作成する |
【13】 | 道徳指導案の作成(2)指導計画 | 指導案作成の実習 | 指導案を提出する |
【14】 | 道徳指導案の作成(3)授業の工夫 | 指導案作成の実習 | 指導案を修正する |
【15】 | 道徳指導案の完成 | 指導案作成の実習 | 指導案を完成する |
評価方法 |
---|
指導案をもって試験に替える。評価基準は、作成者の意図が伝わることと、授業方法に工夫がみられることを基本とする。 |
教科書 |
中学校学習指導要領(平成29年告示)解説 特別の教科 道徳編、文部科学省、教育出版、税込156円。 |
参考図書 |
講義時に指示する。 |
備考 |
---|
クラスコード:sihjr45 オフィスアワー:火曜日16:45〜18:00。または講義・会議がなければ随時。 |