徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 00049 | 担当教員名 | 福田 京平 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 3年 |
---|
授業概要 |
---|
(授業目的・方針 等) 情報化によって生活は非常に便利になり,企業活動の効率化も目を見張るものがある。しかし,便利になった反面情報漏洩などいろいろな副作用も発生している。副作用にはどんなものがあり,どのように守らねばならないかを考える。また、情報の価値が高まるに従い企業活動のみならず、日常生活の中で知的所有権が深くかかわるようになってきた。知的所有権についても概論する。情報はどのように守られているかを知ることが出来る。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | ネットワークはどのような脅威にさらされているか | ||
【2】 | LANの弱点、パソコンの弱点、インターネットの弱点 | ||
【3】 | セキュリティ対策の方法 | ||
【4】 | ハッカーの手口 | ||
【5】 | 暗号の仕組み。共通鍵方式と公開鍵方式について。認証とは? | ||
【6】 | ウイルスとは?ウイルス被害の実態 | ||
【7】 | ウイルスの種類と対策方法 | ||
【8】 | 知的所有権とは?知的所有権概論 | ||
【9】 | 著作権法の目的、著作権概論 | ||
【10】 | 財産権としての著作権について。著作権とは権利の束である。 | ||
【11】 | 著作者人格権について。 | ||
【12】 | 特許法、実用新案法の目的。特許権とはどういうものか。 | ||
【13】 | どのようにすれば特許権が得られるか。 | ||
【14】 | 商標法の目的。商標権とはどういうものか。 | ||
【15】 | 意匠法の目的。意匠権とはどういうものか。 |
評価方法 |
---|
筆記試験、レポート、出席を総合して評価します |
教科書 |
プリント配布予定(ただしノートをとった方が効果的であると判断したときには配布しません) |
参考図書 |
備考 |
---|