徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    文化財演習Ⅱd

科目番号00042担当教員名濱田 宣単位2単位
科目群専門必修・選択必修開講期通年 対象年次4年
授業概要
〔授業概要〕先人たちが築き上げ連綿と守り伝えてきた文化遺産である文化財は、わが国の歴史・文化を語る上で欠くことのできない貴重な資料である。本演習では、数ある文化遺産の中から仏教美術(仏像・仏画等)を中心とした美術工芸品を対象として、それらを単に美術史的解明にとどめることなく、歴史的・文化的視点からの調査研究方法を習得したいと考えている。
〔到達目標〕卒業研究の完成、または諸研究のまとめ
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】研究テーマの設定  
【2】研究史の整理①  
【3】研究史の整理②  
【4】研究史の整理③  
【5】研究史の整理④  
【6】研究史の整理⑤  
【7】関係文献・論考の収集①  
【8】関係文献・論考の収集②  
【9】関係文献・論考の収集③  
【10】関係文献・論考の収集④  
【11】関係文献・論考の収集⑤  
【12】資料収集と整理①  
【13】資料収集と整理②  
【14】資料収集と整理③  
【15】資料収集と整理④  
【16】資料収集と整理⑤  
【17】研究成果中間報告①  
【18】研究成果中間報告②  
【19】研究成果中間報告③  
【20】卒業研究作成指導①  
【21】卒業研究作成指導②  
【22】卒業研究作成指導③  
【23】卒業研究作成指導④  
【24】卒業研究作成指導⑤  
【25】卒業研究作成指導⑥  
【26】研究成果報告①  
【27】研究成果報告②  
【28】研究成果報告③  
【29】卒業研究作成指導  
【30】卒業研究作成指導  
評価方法
卒業研究(諸研究)作成・発表
教科書
参考図書
備考