徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    民俗資料論

科目番号00168担当教員名村尾 美江単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次2年
授業概要
【到達目標】民俗学は身近な生活文化事象を題材として、生活文化のなりたちや移り変わりとその背景を明らかにする学問である。本講義では、民俗資料の分類、基本文献等を概説し、現代生活における民俗学の目的と方法を考えていく。
【授業概要】身近な民俗資料に興味を持つこと。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】ガイダンス  
【2】柳田國男の民俗学  
【3】民俗資料の分類(衣)  
【4】民俗資料の分類(衣)  
【5】民俗資料の分類(食)  
【6】民俗資料の分類(食)  
【7】民俗資料の分類(住)  
【8】民俗資料の分類(住)  
【9】民俗資料の分類(人生儀礼)  
【10】民俗資料の分類(年中行事)  
【11】民俗資料の分類(信仰)  
【12】民俗資料の分類(口承文芸)  
【13】民俗調査の方法と課題  
【14】復習とまとめ  
【15】予備日  
評価方法
出席点、授業への取り組み、定期試験により総合的に評価する。
教科書
 福田アジオ他編 2009『図説 日本民俗学』吉川弘文館
参考図書
 授業内に提示する。
備考
 講義とともに体験によって身に付けられる授業なので、積極的な態度の受講を望む。