授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
---|
【1】 | 香川の地理と自然 | 講義 | 現在の香川県の地理的環境、自然環境をまとめる。 |
【2】 | 讃岐国・香川県の成立と変遷 | 講義 | 讃岐国、香川県の成立と変遷についてまとめる。 |
【3】 | 人類と旧石器時代 | 講義 | 人類の誕生と拡散、石器の使用、旧石器時代の環境についてまとめる |
【4】 | 旧石器時代の瀬戸内 | 講義 | ウルム氷期の瀬戸内の環境、遺跡立地などをまとめる。 |
【5】 | 旧石器の製作技術 | 講義 | 打製石器の製作技法とその製品をまとめる。 |
【6】 | ナイフ形石器と瀬戸内技法 | 講義 | ナイフ形石器の内容、瀬戸内技法の特徴をまとめる。 |
【7】 | 羽佐島技法と湧別技法 | 講義 | 旧石器時代終末の細石刃剥離技法をまとめる |
【8】 | 旧石器時代の生活と社会 | 講義 | 旧石器時代の生活・集落などをまとめる。 |
【9】 | 更新世から完新世へ | 講義 | 大規模な気候変動とそれに伴う環境変化の内容をまとめる。 |
【10】 | 縄文時代の生活と定住化 | 講義 | 縄文的生活様式の成立と定住化、集落の成立の意味などをまとめる。 |
【11】 | 香川の縄文遺跡 | 講義 | 香川県の主要な縄文遺跡とその内容をまとめる。 |
【12】 | 香川の縄文土器 | 講義 | 縄文土器の変遷とその年代をまとめる。 |
【13】 | 善通寺市永井遺跡の調査 | 講義 | 平野部の大規模遺跡の内容とその特徴をまとめる。 |
【14】 | 高松市林・坊城遺跡の調査 | 講義 | 縄文晩期の稲作遺跡と縄文時代の栽培植物をまとめる。 |
【15】 | 旧石器・縄文時代の香川 | 講義 | 旧石器・縄文時代の香川の特徴をまとめる。
|